文字サイズ
自治体の皆さまへ

国保中央病院より 能登半島地震被災地における災害支援ナースとしての活動

8/18

奈良県 三宅町

「災害支援ナース」は、人々の生命と暮らしを守るため、阪神・淡路大震災の際に看護ボランティアとして誕生しました。
国保中央病院では2名の看護師が登録しており、派遣要請に応え、能登半島地震の被災地、輪島市鳳至小学校と金沢市いしかわ総合スポーツセンターへ赴き、多職種からなる医療チームの一員として活動しました。期間は1チーム3泊4日と短期間ですが、活動が継続されるよう情報の伝達・共有が成されています。
輪島市の避難所では、約100人の方が畳の上に布団を敷いた状態で避難生活を送られていました。断水が続いていたため飲料水は持参、就寝時は寝袋、余震が断続的に発生するという状況の中での活動となりました。
また、いしかわ総合スポーツセンターでは、ライフラインは確保されているものの、約200人の方が1~2人用のコンテナ型防災テントに分かれ避難されていました。
避難所において、看護師として避難者の日常生活支援や、体温や血圧測定などの健康状態の管理、お薬の管理、救護所での相談などを行いました。
また、多くの人が生活する避難所内では、感染症が蔓延する恐れがあるため、感染症対策のため、隔離スペースの新設、パーテーションの設置、療養環境の整備を行い、また、感染兆候のある方を医師の診療につなぐなどの活動も行いました。
避難所での生活は心身ともにストレスフルな状態となり、長期化により災害関連死を引き起こす恐れもあるため、医療者の継続した支援が必要であると強く感じました。
今回の活動で、様々な人とのつながりを通して被災者支援の一端を経験することができました。この経験は、地域の災害支援にも役立つ貴重な経験になったと感じています。

災害支援ナース 藤原千明、生藤美也子

問合せ:国保中央病院
【電話】0744-32-8800

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU