文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(3)

5/21

奈良県 三宅町

■福祉医療に関するお知らせ
◆医療費助成制度の更新には手続きが必要です
現在、お持ちの受給資格証の有効期限が令和6年7月31日までとなります。更新手続きの必要な方には、6月下旬から順次更新書類を送付しています。更新されないと医療費の助成を受けることができませんので、期限までに郵送または窓口へ更新書類をご提出ください。審査後、『医療費受給資格証』を郵送します。
提出期限:7月10日(水)まで(郵送)
※子ども医療費助成の更新の手続きは不要です。
※対象者は、下記一覧をご確認ください。また、対象者と思われるが、医療費助成の申請がまだの方もお問い合わせください。

◆令和6年8月受診分から小学生~高校生世代の方の医療機関での窓口負担が少なくなります
以下の医療費助成制度の受給資格がある小学生から高校生世代(※)までの方たちが医療機関等を受診し、医療保険が適用される場合に限ります。
・子ども医療費助成
・心身障害者医療費助成
・ひとり親家庭等医療費助成
※高校生世代…15歳に達する日以後の最初の3月31日を経過し、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの者

◆令和6年8月受診から新たに対象となる方へ
・右上に「現物」と書かれた「受給資格証」を7月下旬に発送します。
・受診の都度、窓口で保険証と「受給資格証」を提示してください。
※心身障害者医療費助成・ひとり親家庭等医療費助成の受給者は、毎年6月の更新が必要です。

○令和6年7月受診まで
1割から3割の窓口負担(2,3か月後登録されてる口座に500円または1,000円除いた額を振込)

○令和6年8月受診以降
通院:1医療機関 500円/月
入院:1医療機関 1,000円/月(14日未満は500円)
を窓口負担

問合せ:保険医療課
【電話】0745-44-3074

■国民年金保険料が納付困難なときは年金事務所へご相談を!
経済的な理由、失業などにより国民年金保険料の納付が困難な場合、保険料の納付を免除または猶予できる制度があります。国民年金保険料を未納のままにすると、万が一障害や死亡といった不慮の事態が発生した場合に、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。保険料の納付が困難なときは、未納のままにせず、年金事務所へご相談ください。
令和6年度分(令和6年7月分~令和7年6月分まで)の免除等の受付は、令和6年7月1日からです。なお、過去の免除申請は、申請日の2年1か月前の月分まで申請可能です。

問合せ:桜井年金事務所
【電話】0744-42-0033

■社会を明るくする運動
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ

◆毎年7月は「社会を明るくする運動」強調月間
この運動は、すべての国民が犯罪や非行の防止と、立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、明るい地域社会を築くための全国的な運動です。

◆保護司による電話相談
いじめ、非行、友達関係などに関する相談に応じます。一人で悩まずにお電話ください。
○ひまわりテレホン
【電話】0742-20-6000
相談日時:月~土曜日 13時~16時(祝日、年末年始を除く)
「ひまわり」は社会を明るくする運動のシンボルマークです。

問合せ:住民福祉課
【電話】0745-44-3073

■無料乳がん・子宮頸がん検診
下記の対象者の方は、乳がん検診、子宮頸がん検診を無料で受診できます。
※職場健診、人間ドック等で、受診の機会がある場合はそちらを優先的に受けてください。
対象者:
・乳がん検診…昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生の女性
・子宮頸がん検診…平成15年4月2日~平成16年4月1日生の女性
申込方法:健康子ども課窓口または電話
申込期間:令和7年2月28日まで
受診期間:令和7年2月28日まで
対象者には、6月末にクーポン券を送付しています

問合せ:健康子ども課
【電話】0745-43-3580

■「愛の血液助け合い運動」キャンペーンを行います
献血者が減少する夏期を迎え、三宅町では今年も献血推進運動を行います。皆さまの献血へのご協力をお願いします。
日時:8月7日(水)14時~16時30分
場所:あざさ苑 正面玄関前

問合せ:奈良県赤十字血液センター
【電話】0743-56-6100

■宝くじ助成金事業を活用しました
(一財)自治総合センターが実施する宝くじの助成金を活用し、伴堂自治会がコミュニティ活動で利用する備品を購入されました。
この助成事業は「宝くじの社会貢献広報事業」として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業です。
町では、自治会がこの助成事業を活用することで様々な自治会活動を活発化させて、地域のコミュニケーション及び団結力の向上に取り組んでいただければと考えています。
・伴堂自治会…ラジコンモア、刈払機、ディフェンスネット

問合せ:総務課
【電話】0745-44-2001

■町民公開講座 正しく知って!~あなたを守る腎臓のこと~
腎臓は、老廃物を尿として体の外に出し、体の中をきれいに保つ働きや血液に関するホルモンをつくるなど、健康の要となる働きをしています。慢性腎臓病(CKD)はこの大切な働きを妨げる病気で成人の8人に1人が患っているといわれる、とても身近な病気です。正しい知識を身につけて予防と早期発見を心がけましょう。
日時:7月27日(土)9時40分~12時(受付9時30分~)
場所:保健福祉施設あざさ苑2階 研修室
料金:無料
対象:三宅町在住・在勤者
講師:
・奈良県立医科大学地域医療学講座 教授 赤井靖宏氏(日本腎臓学会認定腎臓専門医)
・奈良県立医科大学附属病院 管理栄養士 中尾美芳氏
申込方法:健康子ども課に電話またはメール
【電話】0745-43-3580【E-mail】kenkou@town.miyake.lg.jp
申込期限:7月19日(金)まで

問合せ:健康子ども課
【電話】0745-43-3580

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU