文字サイズ
自治体の皆さまへ

犬の登録と狂犬病予防注射をお忘れなく

2/27

静岡県下田市

生後91日以上の犬を飼育している人は、犬の登録(生涯1回)と毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。
市では、次の日程で登録と集合注射を行います。
法律で定められている犬の鑑札・狂犬病予防注射済票を着用してご来場ください。

■令和6年度 犬の登録と狂犬病予防注射日程表

◆犬の登録が済んでいる場合
予防注射のみ行います。
持ち物:愛犬手帳、案内はがき
集合注射料金:3,500円

◆犬の登録をしていない場合
会場で登録の手続をし、予防注射を受けてください。
登録料金:3,000円
集合注射料金:3,500円

◆集合注射での注意事項
・お住まいの地区に関係なく、どの会場でも受けられます。
・お釣りのないようにご用意ください。
・逃走等を防ぐため、首輪やリードをし、犬を制御できる方が連れてきてください。
・犬のフンの後始末をしてください。
・領収書が必要な方は、動物病院等で個別予防注射を受けてください。(集合注射会場では受託者による領収書の発行ができなくなりました。)
・雨天でも実施しますが、警報発令や災害等により、事前通知することなく中止する場合があります。

◆動物病院で受ける場合
・愛犬手帳、案内はがきを持参の上、予防注射を受けてください。
・市内の宮川動物病院と、南伊豆町の南伊豆動物病院では、予防注射を受けた場合「狂犬病予防注射済票」の即時交付を行っています。
・注射済票が交付されない管外の病院で接種した場合は、環境対策課(清掃センター内)に注射済証明書、注射済票発行手数料(550円)を持参の上、必ず注射済票(骨型のマーク)の交付を受けてください。この交付を受けないと手続完了となりません。
※その他、犬の死亡や登録内容に変更が生じたときにも届出が必要です。

病気等により注射ができない場合は、動物病院が発行した注射猶予証明書を環境対策課(清掃センター内)へ提出してください。提出していただけない場合、未接種の扱いとなってしまいます。

◆犬の飼い主の皆さまへ
フンの苦情が寄せられています。散歩の時にはフンの処理道具を携帯し、周囲の人が迷惑にならないように必ず持ち帰りましょう。

◆犬を放し飼いしてはいけません!
家では外へ逃げ出さないように飼い、散歩中は必ずリード等を付け、放さないようにしましょう。小型犬であっても、犬が苦手な人にとっては、放し飼いの犬は恐怖の対象になり得ます。自分のことだけでなく周りの人のことも考えた節度ある行動を心がけましょう。

◆必ず鑑札・注射済票をつけましょう。
首輪等に鑑札、注射済票を付けてください。万一、迷子になった場合や災害時に迷子札の役割も果たします。
犬の未登録や予防注射の未実施、鑑札、注射済票の未装着は狂犬病予防法違反です。該当する場合は、20万円以下の罰金が規定されています。

問合せ先:環境対策課環境保全係
【電話】22-2213

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU