文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは保健師です

11/15

奈良県上北山村

■今月のテーマ
今年こそ水虫を撃退!!
一般的に足がかゆい、皮膚がただれているなどの足に起こる不快症状を「水虫」と呼んでいます。
現在、水虫患者は全国で1500万人いると推測されています。さらに、治療に通っていない方を含めると3000万人以上にものぼると言われています。なんと、4人に一人が水虫に悩んでいる計算になります。
最近では、お年寄りだけでなく若い女性の水虫患者も増えています。
水虫の原因は白せん菌と呼ばれる『カビ』が水虫の正体です!この白せん菌は皮膚の新陳代謝と同じサイクルで増える力があります。一度、水虫になると皮膚を新しいものに全て変わるには最低でも半年、長ければ1年ほどかかります。これが水虫の治療に時間がかかる理由です。

●水虫治療と予防に必要なのは「気長に続ける根気」
もしも水虫なんて治らないなんてあきらめている方は今年こそきちんと治療してみましょう。 
正しい治療法を行なえば水虫を完治させることができます。1年かけて治す覚悟で取り組みましょう!

▽薬による治療
医師の診断により、その人にあった薬や治療方針が決まります。主に「抗真菌剤」と呼ばれるものが使用されますが、内服薬と塗り薬があり医師の処方に従って治療しましょう。
薬を使うとしばらくしてからかゆみが治まったり、足がつるつるになることがあります。このとき、白せん菌は皮膚の下でじっとして生き残っていることがあるので数ヶ月以上は治療を続けましょう。
「足の指を広げ、石けんでよく洗うべし」

▽生活による4つの予防法
(1)毎日石鹸で足の指の1本1本よく洗い、清潔にしましょう
(2)洗った後は十分に乾燥させましょう
(3)長時間、靴をはいたままでいず、ときどき脱いで足に風をあてましょう
(4)プールや銭湯など、裸足で歩き回る場所に行った時は後で足をよく洗いましょう。
放っておくと足全体に広がってしまったり、とても治りにくい爪の中に白せん菌が増える「爪白癬」になってしまい治療にとても時間がかかります。少しでも症状が軽いうちに治療しましょう。

■子宮頚部がん検診申し込み受付中!
保健福祉課では、奈良県内の婦人科専門医療機関で子宮頸がん検診を無料で受けることができるサービスを行っています。受診券を発行しますので、是非ご利用ください。対象者は、村内に居住の20歳以上の女性の方です。
なお、2年に1回の機会ですので、昨年受診された方は対象外とさせていただきますので、ご了承下さい。
詳しいお問い合せは、ワースリビングかみきた内保健福祉課(【電話】3-0380)まで。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU