文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育だより 第179号

4/32

奈良県十津川村

■キノコの観察会を行いました!
◇21世紀の森森林植物公園周辺を散策

7月2日、21世紀の森・紀伊半島森林植物公園(大字小川)でキノコの観察会を行いました。
観察会は前日に開催の予定でしたが、雨天で延期となり、当初参加予定36人が18人の参加となりました。講師には、京都御苑きのこ会の佐野修治先生を招き、参加者たちと周辺のキノコを観察しました。
観察会に出かける前に、佐野先生より、キノコとは一体どういう生き物なのかを解説いただきました。また、虫などを殺して生えるキノコ「冬虫夏草」の標本や、珍しい「カゴタケ」などの標本を見せていただきました。野外では、食べられるキノコであるキクラゲや、植物と共生して生きているベニタケの仲間などを観察することができました。また、ホオノキの落果から生える変わったキノコ、ホソツクシタケなど、10数種類のキノコを観察することができました。
実際に生のキノコと触れ合いながら、木材を分解したり、植物と共生したりキノコの多様な生き方に触れることができ、実りある観察会となりました。

■新十津川町の児童生徒が来村しました!
新十津川町児童生徒・教職員母村訪問研修

7月26日から28日にかけて、新十津川町の小学5年生と中学1・2年生、教職員ほか総勢34人が、母村訪問研修として来村しました。
学校交流では十津川第二小学校・十津川中学校の児童生徒とドアプレートの木工工作や脱出ゲームなどをして交流を深めました。その後、21世紀の森・紀伊半島森林植物公園を訪ねて、水害慰霊碑の前で新十津川町の町民憲章を唱和し、黙とうをしました。このほか、谷瀬の吊り橋や、空中の村、玉置神社などを訪れ、体験を通して学びを深めました。
暑い中、2泊3日という短い期間でしたが、子どもたちや両町村の絆をより深める充実した研修となりました。

■お知らせ
◇令和6年二十歳を祝う会の対象者について
令和4年4月1日から、民法改正により、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
成人式については、全国的に対象を20歳のままとする自治体がほとんどであり、大学受験などにも影響が大きいと考えられるため、十津川村の成人式は名称を改め、『二十歳を祝う会』とし、引き続き当該年度に20歳を迎える人を対象とします。

対象となる人には、11月頃を目途にご案内を差し上げますので、どうぞよろしくお願いいたします。

問合せ:村教育委員会事務局
【電話】0746-62-0003

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU