文字サイズ
自治体の皆さまへ

高校だより

7/28

奈良県十津川村

やればできるを学べる学校(ところ)
十津川高等学校

■学校行事
◇新入寮生歓迎レクリエーション
4月25日(木)の放課後に、新入寮生歓迎レクリエーションとして、バドミントンと卓球を行いました。生徒たちは1年生と上級生でペアを組むなどして、コミュニケーションをとりながら競技を楽しんでいました。
これをきっかけに仲を深め、よりよい寮生活を送ってもらいたいです。

◇生徒総会
5月17日(金)、生徒総会を行いました。
総会では、生徒会と各種委員会から、昨年度の活動報告と今年度の活動計画についての報告があり、生徒会会計から昨年度生徒会予算の収支報告と今年度予算案が提案されました。生徒たちは真剣な表情で総会に臨みました。

■部活動
◇陸上競技部
4月29日(月・祝)に行われた阪奈和高等学校対抗陸上競技大会に出場し、男子やり投で2年瀧本啓介が第1位、3年増谷洋輝が第2位に輝きました。
インターハイ予選、そして全国大会へ向け、さらに練習を重ねていきます。

◇ボート部
5月12日(日)に行われた令和6年度大阪府高等学校総合体育大会に出場しました。冬の長いトレーニングを終え、今年度初めての大会でしたが、体調不良により、全員での出場は叶いませんでした。
課題はまだまだありますが、インターハイまでの残り3か月、1勝でも多く勝てるように頑張っていきます。
※大会の結果は本紙に掲載されています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU