■「法の日」週間記念無料法律相談
10月1日は「法の日」です。この日から1週間を「法の日」週間として、無料法律相談を行います。相談時間は一人30分程度です。
申込み:要予約。下記問合せ先に電話で申込み。
締切り:9月24日(火)まで(平日午前9時30分〜午後5時)
日時・場所:
(1)10月2日(水)午前9時30分〜正午、午後1時〜午後3時30分
奈良弁護士会館(奈良市)
(2)10月7日(月)午前9時30分〜正午、午後1時〜午後3時30分
経済会館(大和高田市)
問合せ:奈良弁護士会
【電話】0742・22・2035
■調定手続相談(無料)
調停は、裁判のように勝ち負けを決めるのではなく、話し合いによりお互いが合意することで、もめごとの解決を図る手続きです。
お金や土地・建物のトラブル、交通事故(民事調停)、夫婦間や遺産分割などの家庭のもめ事(家事調停)などについて、調停委員が調停手続きの利用に関する相談に応じます。ただし、訴訟や調停になっている事件の相談や法律判断を求める相談はご遠慮ください。
申込み:事前予約は不要。直接会場にお越しください。
日時・場所:
(1)10月3日(木)午前10時〜午後3時
五條市立中央公民館(五條市)
(2)10月8日(火)午前10時〜午後4時
奈良公園バスターミナル東棟2階情報広場(奈良市)
(3)10月8日(火)午前10時〜午後3時
奈良県産業会館(大和高田市)
(4)10月9日(水)午前10時〜午後3時
大淀町文化会館(大淀町)
問合せ:奈良地方裁判所 総務課
【電話】0742・88・2604
■職場のお悩み、ご相談ください 休日・夜間労働相談会(無料)
弁護士、労働組合役員、企業役員などの経験豊富な委員が三者一組となり、公正・中立な立場で解雇や賃金問題、パワハラなど労働に関するトラブルの相談に無料で応じます。
相談時間は一人30分程度です。
対象:
(1)県内に在住または在勤の労働者
(2)県内に事業所のある事業主
申込み:要予約(先着)。詳しくはホームページをご覧ください。
日時・場所:
[休日労働相談会]
10月6日(日)午後1時30分〜午後3時30分
橿原文化会館第1会議室(橿原市)
[夜間労働相談会]
10月10日(木)午後6時30分〜午後8時30分
奈良県庁分庁舎51会議室(奈良市)
問合せ:奈良県労働委員会事務局
【電話】0742・20・4431
■「奈良県労働委員会セミナー」開催
労働委員会や関係機関などについての理解を深め、利用促進を図ることを目的として、セミナーを開催します。
労働委員会の取組紹介のほか、「ハラスメントに対する事業主の義務〜カスタマーハラスメント対策など〜」をテーマに、基調講演や事例発表を行います。費用は無料です。
申込み:事前申込制(先着100人)。詳しくはホームページをご覧ください。
日時:10月31日(木)午後1時30分〜午後4時
場所:奈良公園バスターミナル(奈良市)
問合せ:奈良県労働委員会事務局
【電話】0742・20・4431
■大淀養護学校保護者説明会・体験学習
知的障害のある幼児の保護者や、児童と保護者などに対して、養護学校の教育の理解と認識を深められるように説明会などを行います。
◇小学部
[就学説明会・個別体験学習会]
対象:知的障害のある幼児の保護者
日時:9月10日(火)〜12月11日(水)火・水曜日の午前10時〜11時30分
◇中学部
[第2回体験学習]
対象:知的障害のある小学6年生と保護者、小学校の教員ほか
日時:10月7日(月)〜11月11日(月)月・木曜日の午前9時30分〜午後2時30分
◇教育相談
お子様の日常生活指導・教科指導など特別支援教育についてのご相談などがありましたら、ご利用ください。事前に申込みが必要です。
場所・申込み・問合せ:奈良県立大淀養護学校(大淀町)
【電話】0747・52・7655【メール】oyodoyogo-s-info@e-net.nara.jp
ホームページ掲載先…奈良県立大淀養護学校(保護者・地域の方へ)
■明日香養護学校 体験学習
肢体不自由のある幼児児童生徒および病弱教育対象生徒に対して、学校見学会や体験学習を行っています。
対象:肢体不自由のある年長児、小学6年生、中学3年生とその保護者、担任。病弱教育対象の中学3年生とその保護者、担任。
日時:
[肢体不自由教育部門]
・小学部…10月23日(水)午後1時20分〜3時
・中学部…10月30日(水)午後1時〜3時
・高等部…11月6日(水)午後1時〜3時
[病弱教育部門]
・高等部…11月6日(水)午後1時〜3時
場所・申込み・問合せ:奈良県立明日香養護学校(明日香村)
【電話】0744・54・3380
■応急手当普及員講習
令和6年度の応急手当普及員講習を開催します。
応急手当普及員とは:ご自身が所属する事業所(デパート、ホテル、駅舎など多数の者の出入りする事業所)の従業員や防災組織などの構成員を対象に、消防機関と連携して、救命講習の指導を実施する人のことです。
◇応急手当普及員講習(講習種別I)
申込み:9月19日(木)まで
最寄りの消防署に受講申込書を持参してください。
※実施要領及び申込用紙は、奈良県広域消防組合ホームページでご確認ください。申込用紙もダウンロードいただけます。
日時:10月2日(水)〜4日(金)の3日間午前8時30分〜午後5時30分
場所:奈良県広域消防組合消防本部南館2階(橿原市)
問合せ:奈良県広域消防組合 五條消防署
【電話】0747・22・3310
奈良県広域消防組合ホームページ【HP】http://www.naraksk119.jp/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>