文字サイズ
自治体の皆さまへ

国保だより

14/22

奈良県十津川村

■医療機関・薬局では、以下のいずれかで受付をお願いします
◆マイナ保険証(マイナンバーカード)をお持ちの場合
◇マイナ保険証
健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカードです。
利用登録は、役場のほか医療機関などでもできます。

◆マイナ保険証(マイナンバーカード)をお持ちでない場合
◇今お持ちの健康保険証
今お持ちの健康保険証は、有効期限までは使用できます。国民健康保険は令和7年3月31日まで有効です。
(後期高齢者医療保険は令和7年7月31日まで有効です。)
マイナ保険証をお持ちでない人には、健康保険証の有効期限までに資格確認書を交付します。

◇資格確認書
健康保険証の代わりとなる書類です。
令和6年12月1日以降、転入や職場の健康保険をやめるなどで、国民健康保険の資格を取得された人などに交付しています。

■マイナ保険証ならではのメリット
・過去のお薬・診療データに基づく、より良い医療が受けられる
・突然の手術・入院でも高額支払いが不要になる
・救急現場で、搬送中の適切な応急処置や病院の選定などに活用される

この他にも、日常生活の中で利用できるシーンが広がっています。ぜひ日頃からマイナンバーカードを持ち歩いて、ご活用ください!

今月は、国保税第9期の納期です。
納期限は2月28日ですので、納期内に忘れず納めましょう!

問合せ:
・国保税に関することは…財政課【電話】0746-62-0903
・保険証や医療に関することは…住民課【電話】0746-62-0900

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU