やればできるを学べる学校(ところ)
十津川高等学校
■学校行事
◇十津川村駅伝大会
1月12日(日)に行われた第71回十津川村駅伝大会に、本校の有志選抜2チーム16人が出場しました。
日頃の部活動などの成果を存分に発揮し、8区間(37.6km)をタスキをつなぎ走り抜きました。その結果、十津川高校Aチームが第6位に入賞しました。
◇生徒会感謝状贈呈式・任命式
12月23日(月)、生徒会役員感謝状贈呈式を行いました。1年間全校生徒の代表として学校をよりよくするために活動した生徒会役員の4人に学校長より感謝状が贈られました。
また、1月7日(火)には、生徒会役員任命式が行われ、選挙で選出された新役員7人に学校長より任命状が手渡されました。
全校生徒の代表として、十津川高校をより良くするために活動してもらいたいです。
■部活動
◇剣道部
1月18日(土)にジェイテクトアリーナ奈良で行われた、奈良県高等学校剣道優勝大会男子団体の部に出場しました。一回戦突破は叶いませんでしたが、それぞれが自分の役割を果たすために戦い抜きました。
今回の大会で見つかった課題を克服し、6月のインターハイ予選で結果を出せるよう、これからの練習に励んでいきます。
・試合結果
男子団体
1回戦 ●十津川 1(3) – 3(7) 奈良〇
<この記事についてアンケートにご協力ください。>