文字サイズ
自治体の皆さまへ

秋の火災予防運動 11月9日~15日「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

20/33

奈良県吉野町

今年も全国一斉に秋の火災予防運動を実施します。この運動は、皆様に火災予防の意識を高めていただき、火災の発生を防止して尊い生命と貴重な財産を守ることを目的としています。

令和5年1月から奈良県広域消防組合管内において、一般住宅の火災による死傷者が多数発生しています。住宅火災による逃げ遅れゼロへの取り組みとして、下記の4つの習慣・6つの対策を実施して火災から大切な「いのち」を守りましょう。

◆4つの習慣
・寝たばこはしない
・ストーブから燃えやすいものを離す
・ガスコンロから離れるときは火を消す
・コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く

◆6つの対策
・ストーブやコンロ等は安全装置の付いた機器を使う
・逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器を設置する
・防炎製品の寝具・カーテンを使用する
・消火器で火災を小さいうちに消す
・近所の協力でお年寄りや体の不自由な人を守る
・防火防災訓練や戸別訪問で地域を守る

問合せ:奈良県広域消防組合 吉野消防署
【電話】32-1011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU