文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月23日(月)~29日(日) 「精神保健福祉普及運動」期間です

16/33

奈良県吉野町

この運動は、精神障がい者の福祉の増進および国民の精神保健の向上を図ることを目的として、毎年、全国的に取り組まれています。
皆さんは、こころの健康について考えたことがありますか?こころの病気は特別な人がかかるものではなく、誰にでもかかる可能性のある病気です。この機会に、一人一人がこころの健康問題や精神保健福祉について関心を持ち、こころの健康づくりに取り組みましょう。
2週間以上の不眠が、休日を含め毎日続くときは「うつ病」のサインかもしれません。うつ病にかかると、ほとんどの人が睡眠に障害をきたします。周りの人も睡眠の問題には気づきやすいものです。まず「眠れていますか?」と声をかけてみてください。

◆こころの不調や、それによる日常生活の不安など気軽にご相談ください。
◇長寿福祉課
【NTT電話】32-8856
【IP直通電話】39-9078

◇NPO法人吉野コスモス会 生活相談センターのどか
【電話】0747-53-2153
※「生活相談センターのどか」は吉野町相談事業委託事業所です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU