文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉に関するお知らせ(1)

8/29

奈良県吉野町

◆後期高齢者を対象に「お口の健康診査」口腔健診を実施します
高齢者の健康を保持・増進し、生活の質(QOL)の向上を図り、健康寿命の延伸を目的とします。
健診対象者:75歳・80歳・85歳(4月1日現在)の奈良県後期高齢者医療加入者
健診料:無料
実施期間:6月1日~11月30日
実施方法:一般社団法人奈良県歯科医師会に属する奈良県の歯科医療機関にて、口腔健診を実施

◇口腔健診の申し込み方法
口腔健診実施歯科医療機関一覧表にある歯科医療機関へ事前予約をお願いします。受診当日に健診券(はがき)(※)・マイナ保険証または被保険者証をご持参ください。
※健診券(はがき)は5月下旬に奈良県後期高齢者医療広域連合より対象の方へ送付されます。

口腔健診実施歯科医療機関一覧表(吉野町・大淀町・下市町)

問合せ:奈良県後期高齢者医療広域連合事業課
【電話】0744-29-8430

◆高齢者よい歯の健康コンクール8020運動
“8020運動”とは「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。
応募資格:吉野町在住で、本年6月1日現在で70歳以上のよい歯の保持者(自薦、他薦、昨年度の入賞者いずれも可)
申し込み:7月5日(金)までに町内各歯科医院で予備審査を受けてください。

審査基準:
・どれだけの歯が残っているか
・丈夫な歯であるか
・健康状態はよいか
・生活習慣はよいか
表彰:入賞者には、賞状・記念品を贈呈します。

問合せ:
長寿福祉課【NTT電話】32-8856【IP電話】39-9078
または町内各歯科医院へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU