文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのできごと

52/54

奈良県天理市

■7/15 株式会社 吉寿屋 やまのべ多世代ふれあい食堂へお菓子寄贈
株式会社吉寿屋が、市内こども食堂の「やまのべ多世代ふれあい食堂」に参加し、訪れた子どもたちにお菓子の詰め合わせを配りました。同社は市と「お菓子を活かした子育てに関する協定書」を締結しており、神吉社長は「こどもたちがお菓子をもらって喜んでいる顔を見ると嬉しくなる。今後もこどもたちに喜びを与えられる取組みを増やしていきたい」と語りました。(東部公民館で)

■9/6 パラ空手道 全国大会準優勝報告
8月5日に東京武道館で開催された「第19回全国パラ空手道競技大会」において、天理青雲会の瓦谷晴彦選手が組手競技で準優勝されました。
9月6日に大会結果報告のため市長を表敬訪問した瓦谷選手は、「『他人に出来る事は、自分にも出来る』という言葉を胸に頑張ってきた。パラ空手を多くの人に知ってもらいたい」と語りました。

■9/12 モロッコ地震救援金募金箱設置
現地時間9月8日23時11分(日本時間9日7時11分)、北アフリカのモロッコで震度6弱相当の地震が発生しました。これまでに多数の死傷者が確認されています。市では被災地の1日でも早い復旧と復興のため、市役所1階中央ホールに募金箱を設置しています。皆さまの暖かいご支援をよろしくお願いします。(募金箱設置期間 開庁時間内11月30日まで)

■9/16・17第20回柳灯会(りゅうとうえ)
柳本もてなしのまちづくり会柳灯会実行委員会主催「山の辺のあかり柳灯会」が柳本町の黒塚古墳周辺で開催され、飾りつけられた灯りが黒塚古墳やJR柳本駅周辺を彩り、訪れた人は幻想的な灯りを写真におさめたり間近で眺めるなど思い思いに楽しんでいました。20周年を迎える今回は、山の辺能楽、二胡(にこ)(中国の伝統的な擦弦(さつげん)楽器)演奏などが行われました。昼間には、古墳時代の衣装でパレードする「古代衣装行列」がありました。

■9/24 秋の交通安全県民運動の啓発活動
秋の交通安全県民運動が9月21日(木)から30日(土)までの期間、実施されました。これに伴い、市では天理警察署や関係団体などと協力して、21日(木)に天理駅前で啓発ティッシュなどを配布、24日(日)に天理駅前広場ステージコフンでキッズポリスによるダンスや県警音楽隊による演奏会を行う交通安全フェスタを実施、28日(木)には天理本通りで商店街を通行する自転車利用者に対して交通安全啓発を行いました。

■9/29 福住産「里山三年晩茶」無印良品で販売
「七月市」で地域の人に披露された福住産「里山三年晩茶」が、無印良品の店舗で販売されています。「里山三年晩茶」は、2月に地域の人と耕作放棄茶畑のお茶の木を収穫・製茶したもので、パッケージは地域の小学生が描いた絵を使用し、天理市里山地域づくりアドバイザーの伊川健一さんとデザイナーの大原麗加さんに作成してもらいました。販売店舗は、無印良品イオンモール大和郡山店、イオンモール橿原店、イオンモール高の原店、近鉄生駒店、ならファミリー店の5店舗。

■10/7 天理市の魅力再発見!
なら歴史芸術文化村で10月7日、市内の小・中学生が作成した「天理☆みりょく発見~Be a Time Traveler.~」作品を通じて、小・中学生と文化村AIR招聘(しょうへい)アーティスト杉原信幸さん中村綾花さんとの交流会が行なわれました。小・中学生からは、作品の過程で気づいたことなどが伝えられ、招聘アーティストと一緒に天理の魅力を共有しました。

■10/8 ラグビーW杯パブリックビューイング
ラグビーワールドカップフランス大会に出場している日本代表を応援するため、10月8日、日本代表対アルゼンチン代表戦のパブリックビューイングが天理駅南団体待合所で開催されました。当日19時から先着50人の子どもを対象に応援グッズの配付や、無料のフェイスペインティングコーナーも設けられました。今大会初めてスタメン出場した天理大出身のシオサイア・フィフィタ選手のプレーに会場は大いに盛り上がりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU