文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔市民のひろば〕イベント・講座

26/52

奈良県天理市

■「市立保育所・幼稚園・こども園写真展」の開催
つなげよう未来へ!ともだち大好き元気な笑顔〜かがやく瞳にうつるもの〜
市内公立保育所・幼稚園・こども園で、友達や先生と一緒に心躍らせ楽しい活動をする中で学び合う子どもたちの姿を写真で紹介します。
日時:1月11日(木)〜23日(火)8時〜19時
☆23日(火)は14時まで
場所:天理駅南団体待合所
内容:市内公立保育所・幼稚園・こども園の子どもたちの活動の様子の写真展示

問合わせ:こども未来課
【電話】内線214

■山の辺文化会議
▼山の辺文化講座(公開講座)
日時:1月20日(土)13時30分〜/12時30分受付
場所:文化センター4階視聴覚室
内容・講師:「万葉びとと言霊」鈴木喬さん(奈良大学文学部准教授)
☆参加者多数の場合入場を遠慮いただく場合があります
費用:無料
申込み:不要

問合わせ:山の辺文化会議事務局
【メール】yamanobe0743@yahoo.co.jp

■地域づくり推進講座「親と子ふれあい教室」
親子でリズムにあわせて身体を動かしましょう!
日時:1月25日・2月15日・22日・29日・3月7日の木曜日(全5回)10時〜11時30分
場所:丹波市公民館
内容:親子で体操や手遊び
講師:木村由子さん(キッズスポーツインストラクター/保育士)
対象:未就園児童とその保護者(市内在住・在勤の人)
定員:10組(先着順)
費用:無料
持ち物:飲み物、着替えなど
申込み:1月6日(土)〜21日(日)までに丹波市公民館窓口まで

問合わせ:丹波市公民館
【電話】電話62-3223)
☆火・水曜日及び祝日は休館

■地域づくり推進講座「男子厨房に入る」
手早く作れる一品で家族や友人をもてなしてみませんか。
日時:2月17日(土)9時30分〜13時頃
場所:丹波市公民館
内容:サーモンの塩昆布和え・豚肉ときゅうりのごまだれ和え・豚肉の茹で汁を使った味噌汁
講師:日下部幸雄さん(調理師)
対象:市内在住・在勤の男性
定員:10人(先着順)
費用:1、000円(材料費)
持ち物:エプロン、三角巾
申込み:1月20日(土)〜2月10日(土)までに材料費を持参し丹波市公民館窓口まで

問合わせ:丹波市公民館
【電話】62-3223
☆火・水曜日及び祝日は休館

■ハロパト天理相談室(予約制)
市から認定されたボランティアであるハロパトメンターが、結婚に関する悩みや困りごとの相談会を行っています。本人はもちろん、親御さんからの相談も受付けています。新たな出会いのきっかけ作りにぜひ活用ください。
日時:1月24日(水)13時から17時のうち45分間
☆毎月第4水曜日実施
場所:産業振興館2階
費用:無料

申込み・問合わせ:ハローパートナーシップ事務局または天理ハロパトメンター応援ページ
【電話】080-4881-6291【メール】info@jmeca.info

■ゲートキーパー養成講座
〜大切な人の悩みに気づく・支える・つなぐ〜
▼「ゲートキーパー」とは?
自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき声をかけ、話を聞いて必要な支援につなげ見守る)を図ることが出来る人のことです。

身近な人の様子を気にかけ心のサインに気づくことで、心の健康や命を守ることにつながります。あなたの大切な人のために心の健康に役立つ知識や対応方法などを学びませんか?
日時:2月7日(水)14時〜16時/13時30分受付
場所:保健センター
内容:講演・質疑応答
講師:神澤創さん(いこまカウンセリングルームこころ代表)
対象:市内在住の人
定員:30人
☆初回の人優先
☆申込み多数の場合は抽選
☆参加決定者については後日通知します

申込み・問合わせ:1月26日(金)までに「e古都なら」から申請または電話で健康推進課
【電話】63-9276)

■黒塚古墳展示館特別講座「三角縁神獣鏡の観察」
三角縁神獣鏡の精巧な複製品を観察します。
日時:2月12日(月・祝)10時〜12時
場所:黒塚古墳展示館
講師:森下章司さん(大手前大学教授)
定員:30人
費用:無料

申込み・問合わせ:1月4日(木)から電話またはメールで文化財課
【電話】65-5720【メール】bunkazai@city.tenri.nara.jp
☆当日は休館日のため、申込みされた人以外は入館できません

■在原業平生誕1200年記念ウォーク(櫟旅)
在原業平ゆかりの地「櫟本」を、ボランティアガイドの案内で名所旧跡を巡ってみませんか。
日程:2月3日(土)
☆小雨決行(奈良地方気象台で7時現在の天理市に警報発令時は中止)
時間:JR櫟本駅前/9時30分出発/9時受付
コース:JR櫟本駅前→在原神社→和爾下神社→赤土山古墳→東大寺山古墳(昼食)→楢神社→長林寺→高良神社→JR櫟本駅前(約8km)
地元(櫟本町)からのおもてなし:とん汁振舞い(昼食時)、花の種プレゼント、抽選で天理産のお米2kgを10人にプレゼント
解散:JR櫟本駅(15時頃)
定員:100人(先着順)
参加費:500円
持ち物:飲み物、弁当など
☆歩きやすい服装で来てください

申込み・問合わせ:1月26日(金)までに、氏名(ふりがな)、年齢、住所、連絡先(複数の場合は、人数と全員の名前)を明記し、FAXまたはハガキで産業振興館
〒632-0016 天理市川原城町249-1
【電話・FAX】63-1242
☆土・日曜日及び祝日は休館

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU