■適正飲酒量
・男性…1日平均純アルコール量20g以内
・女性、高齢者…1日平均純アルコール量20gより少ない量
■純アルコール量20gの目安(アルコール濃度)
出典:健康日本21
・ビール 500ml(5%)
・酎ハイ 350ml(7%)
・日本酒 1合(15%)
・ワイングラス 2杯(12%)
・焼酎 100ml(35%)
・ウイスキー 60ml(43%)
☆1日平均純アルコール量は目安であり、年齢や体格、その日の体調によっても異なります
☆適正飲酒量を超えるアルコールは生活習慣病リスクを高めるおそれがあります
■アルコール依存症
大量のお酒を長期にわたって飲み続けることで、お酒がないといられなくなる状態が、アルコール依存症です。ストレスや不安を紛らわすため、眠るためなどの理由で飲酒していませんか?家族の人のお酒に関することで悩んでいませんか?アルコール依存症は、専門治療と援助、断酒会などの自助グループ*注への参加によって回復と社会復帰が可能な病気です。
■相談機関
相談:
郡山保健所【電話】51-0195
健康推進課【電話】63-9276
自助グループ*注:
奈良若草断酒会天理支部 仲谷【電話】090-8206-6203
市民会館【電話】62-3095/毎週月曜日19時~20時45分)
☆問合わせの上、来場ください
医療機関など:
植松クリニック[内科・神経科・精神科]【電話】0742-45-7501/奈良市西大寺南町2-6
八木植松クリニック[内科・精神科]【電話】0744-25-8620/橿原市八木町1-7-3 かしはらビル5F
■適正飲酒の10か条
1、談笑し楽しく飲むのが基本です
2、食べながら適量範囲でゆっくりと
3、強い酒薄めて飲むのがオススメです
4、つくろうよ週に二日は休肝日
5、やめようよきりなく長い飲み続け
6、許さない他人への無理強い・イッキ飲み
7、アルコール薬と一緒は危険です
8、飲まないで妊娠中と授乳中は
9、飲酒後の運動・入浴要注意
10、肝臓など定期検査を忘れずに
出典:公益社団法人アルコール健康医学協会
注)自助グループ(断酒会)とは、同じ悩みを抱える人達の自助組織。メンバーと体験談や想いなどを分かち合うことで、希望や問題解決へのヒントなどを得る人が多くいます
問合わせ:健康推進課
【電話】63-9276
<この記事についてアンケートにご協力ください。>