文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔市民のひろば〕令和5年度 スマホ教室(LINEの活用など)

35/60

奈良県天理市

スマートフォン、もう少しレベルアップして、もっと楽しみませんか!
日時:
☆第1回または第2回のどちらか一方への参加
☆第1回と第2回は同じ内容です
☆開始時間の15分前までに来てください
○第1回 2月29日(木)、3月13日(水)・14日(木)9時30分~12時
○第2回 3月21日(木)・27日(水)・29日(金)9時30分~12時
内容:
○第1日目 ネット検索/セキュリティ
~天理市などのHPを検索しよう!~
○第2日目 LINEで楽しもう1
~基本をマスターしよう!~
○第3日目 LINEで楽しもう2
~一歩進んだ使い方をマスターしよう!~
場所:文化センター4階 視聴覚室
対象:市内在住で、全3日間受講できる人
☆体調不良(体温37.5℃以上、倦怠感があるなど)の時は欠席をお願いします
定員:
各回15人(申込み多数の場合は抽選)
費用:550円(テキスト代)
持ち物:スマートフォン
☆会場でのスマートフォン貸出はありませんので、必ずスマートフォンを持参ください
☆データ通信料は参加者負担となります
申込み:2月1日(木)~9日(金)(必着)までに電話または郵便ハガキ(〒632-8555 天理市川原城町605 天理市役所情報政策課)で受付
☆ハガキで申込みの際は、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と第1回または第2回どちらの教室に参加希望かを書いてください
☆参加希望が第1回と第2回のどちらでも良い場合は、両方書いてください
☆申込みされた人には、受講の可否を後日郵送にて連絡します
☆提供いただいた個人情報は、本教室に必要な範囲でのみ利用します

問合わせ:情報政策課
【電話】内線232・233・234

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU