文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔市政ニュース〕天理安全ニュース

18/60

奈良県天理市

■無料ダウンロード 奈良県警察安全・安心アプリ「ナポリス」
暮らしの安全・安心を守る奈良県警察公式アプリが誕生しました。ぜひ利用ください。
主な機能:
・お知らせ機能 身近な犯罪・不審者情報などをプッシュ通知
・マップ機能 身近な犯罪・不審者情報などをマップで確認
・防犯ブザーandちかん対策機能 警告画面と音で犯人を撃退
・今ココ通知機能 子どもや家族の現在地を確認
・パトロール機能 見守りパトロール活動の状況を確認
☆その他にも便利な機能が搭載されています

問合わせ;
奈良県警察本部生活安全企画課【電話】0742-23-0110
天理警察署生活安全課【電話】62-0110

■特殊詐欺に注意!
▼高齢者のお金が狙われています!
被害者の約8割が高齢者の人です。また、被害の主な要因として、約7割が自宅の固定電話にかかってきた電話が発端となっています。

▼詐欺師は百面相!犯人の手口を知って犯罪抵抗力を高めましょう!
○詐欺の手口と対策
●市役所職員や警察官、息子などを名乗る相手を信用して騙される。
〔被害に遭わないために〕
・NTT西日本によるナンバーディスプレイ、ナンバー・リクエストの利用(無償)
・国際電話不取扱センターによる国際電話休止(無償)
・防犯電話の設置(「町から町へ」6月号に補助の案内を掲載予定)
●SNSなどで知り合った相手に恋愛感情を抱いて騙されたり、投資話で騙される。
〔被害に遭わないために〕
・SNSでは知らない人からメッセージが届かない設定に
・SNSの儲け話を安易に信じない

問合わせ:天理警察署
【電話】62-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU