■もしもの時に備えて、スマホの便利なアプリを体験しませんか?
日時:2月28日(金)10時30分~12時
場所:文化センター4階 視聴覚室
内容:
○防災速報防災アプリ「Yahoo防災」を用いた体験
・アプリの使い方
・現在地の災害情報や通知履歴
・避難場所、防災用品の確認
○LINE
・アプリを使ったグループ一斉送信(安全確認連絡)
・グループトークやスタンプ送信
・位置情報や写真の共有
○運行情報
乗換アプリ「Yahoo乗換案内」を用いた体験
・アプリの使い方
・運行、遅延状況の確認
○音声アシスタント
生活に関わる音声アシスタントの活用例体験
対象:市内在住の人
☆スマホを電話・メール程度にしか利用していない人でも受講できます
定員:20人(申込み多数の場合は抽選)
☆体調不良(体温37.5℃以上、倦怠感があるなど)の時は欠席をお願いします
☆参加者が10人を下回った場合は開講されない場合があります
費用:無料
持ち物:なし
☆1人に1台、スマートフォンを貸与いたします
☆メモを取られる場合は筆記用具、メモ用紙など持参
申込み:2月3日(月)~14日(金)(必着)までに情報政策課へ電話または郵便ハガキ(〒632-8555 天理市川原城町605 天理市役所情報政策課宛て)
☆ハガキで申込みの際は、氏名(ふりがな)、住所、電話番号を書いてください
☆申込みされた人には、受講の可否を後日郵送にて連絡します
☆提供いただいた個人情報は、本教室に必要な範囲でのみ利用します
問合わせ:平日の8時30分~17時15分までに情報政策課
【電話】内線232・233・234
<この記事についてアンケートにご協力ください。>