文字サイズ
自治体の皆さまへ

宇陀市長選挙及び宇陀市議会議員選挙

2/51

奈良県宇陀市 クリエイティブ・コモンズ

~あなたの一票で市政が変わる未来の宇陀市を決めるためみんなで投票しましょう~

投票日:5月12日(日)(告示日…5月5日(日))
投票時間:午前7時~午後8時(投票日当日のサイレンの吹鳴は行いません)
開票:5月12日(日)午後9時開始(予定) 宇陀市総合体育館(榛原萩原1057)

市民の代表者を選ぶことは、あなたのまちの未来、生活に大きく関わります。大切な一票ですので皆さん棄権することなく投票しましょう。
投票はまず、市長選挙の投票を、その次に市議会議員選挙の投票を行っていただきます。
いずれも当選させたい候補者1人の氏名を記入してください。

◇選挙通知書(郵送は4月30日(火)以降の予定)
今回投票できる方に選挙通知書を世帯単位で郵送しています。(世帯員の一部が別送の場合もありますので、ご確認ください)
選挙通知書はご自身の氏名の記載があるものをお持ちください。
※選挙通知書がなくても選挙資格があれば投票できます。万が一、選挙通知書が届かなかったり、紛失された場合は、投票所の受付係に申し出るか、問合せへお問い合わせください。

◇投票できる方
次のいずれにも該当する方で、引き続き住民基本台帳に記載され、宇陀市の選挙人名簿に登録されている方です。
(1)平成18年5月13日以前(13日を含む)に生まれた方
(2)令和6年2月4日以前(4日を含む)において住民票が作成された方、または転入届をした方
※なお、投票日当日までに市外へ転出された場合は、投票することができません。

◇当日の投票場所
選挙期日当日の投票場所は「※選挙通知書」に表示していますのでご確認ください。(投票日当日は指定した投票所のみで投票できます。)
※以前は、当日または期日前投票所で投票いただくため「入場整理券」の用紙を各世帯に送付していましたが、この選挙では、「選挙通知書」という名称に変更しています。
内容は以前と変わらないものですので、「選挙通知書」をご持参のうえ投票所へお越しください。

◇期日前投票
投票日当日に、投票所に行けない方は期日前投票ができますので、選挙通知書の裏面の宣誓書に必要事項を記入し、いずれかの期日前投票所にお越しください。
※選挙通知書が届いていない場合や、紛失した場合でも投票できます。

◆期日前投票の期間
5月6日(月)~11日(土)午前8時30分~午後8時

◆期日前投票の場所
・市役所1階ふるさとテラス
・大宇陀地域事務所
・菟田野地域事務所
・室生地域事務所
※居住地に関係なくいずれの投票所でも投票できます。

◇代理投票、点字投票
身体が不自由であるなどの事由により自ら投票用紙に候補者名等を書くことができない場合は、第三者の立ち会いのもと、代理人が選挙人に代わって記載します。また、目が不自由な方は、点字を用いて投票することができます。
代理投票、点字投票を希望される方は、投票所でその旨を申し出てください。

◇不在者投票
都道府県の選挙管理委員会が指定した病院や老人ホームなどに入院している方は、その施設で不在者投票ができます。また出張などで投票日まで他の市町村に滞在する場合は、市選挙管理委員会へ投票用紙を請求し、滞在地選挙管理委員会で投票することができます。
不在者投票については、投票用紙の交付等を郵便により行うため日数を要しますので、手続きはお早めにお願いします。

■投票区投票所一覧表

◇郵便等による不在者投票
身体に重度の障がいがある方(法令に定める一定の障がいがある方)は、自宅などで郵便等による不在者投票をすることができます。この制度を利用するには、あらかじめ「郵便等投票証明書」の交付を受け、投票日の4日前の5月8日(水)までに投票用紙などを請求しなければなりません。

〔選挙執行について〕
今回の選挙は、宇陀市長及び宇陀市議会議員の任期満了に伴い選挙が行われます。

問合せ:市選挙管理委員会[総務課内]
【電話】82・1302【IP電話】88・9068

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU