文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]選挙で宇陀市をどんなまちにしたいですか?

1/51

奈良県宇陀市 クリエイティブ・コモンズ

・子育てしやすいまち
・幸せを感じられるまち
・若者が活躍できるまち

5月12日執行の市長選挙及び市議会議員選挙の同時選挙は、市の舵取りを任せる市長と、市民の代表として我々の意見を反映してくれる市議会議員を決める選挙であり、市民にとって大変重要で身近な選挙です。
しかし、最近の投票率は低下傾向にあり、令和2年5月の市議会議員選挙は約65%、同年6月の市長選挙は約63%でした。
投票率が低下傾向にある一要因として、若年層の選挙離れがあります。東京都が調査したところ、(1)選挙に関心がない。(2)投票所に行くのが面倒。(3)誰が当選しても世の中は変わらない。等の回答がありました。
選挙管理委員会では、市民の皆様が選挙に興味を持ち、投票に行って頂けるよう、施策を講じていきます。一人でも多くの方が投票する権利を行使されることを願っています。

■あなたの一票が宇陀市を創ります! 5月12日(日)は宇陀市長選挙・宇陀市議会議員選挙
投票時間:午前7時~午後8時まで

◆選挙のQ and A
投票日当日はどこに投票に行けばいいの?
5月12日(日)の投票日は各投票所(市内28か所)で投票ができます。ご自身の投票場所については選挙通知書や本紙7ページでご確認ください。

子どもを連れて投票所に入れますか?
お子さん連れでの投票も可能です。ただし、選挙権のないお子さんに投票させることはできませんのでご注意ください。

投票日当日に用事などがあって投票に行けそうにないんだけど…?
投票日当日に用事がある場合は期日前投票所をご利用ください。期日前投票は5月6日(月)~5月11日(土)の午前8時30分から午後8時まで宇陀市役所や各地域事務所で行えます。

期日前投票所に行くのも難しい場合は投票できないんですか?
不在者投票を行える場合があります。不在者投票を行うにはあらかじめ手続きが必要です。日数を要しますのでお早めにお問い合わせください。詳しくは本紙6ページをご覧ください。

◆当日の流れ
(1)ご自宅に届いた選挙通知書をご準備ください
(2)選挙通知書を受付係にご提示ください
(3)名簿照合後、市長選挙の投票用紙が交付されます
(4)記載台で市長選挙の候補者1人の氏名をご記入ください
(5)市長選挙の投票箱に投票します
(6)続いて市議会議員選挙の投票用紙が交付されます
(7)記載台で市議会議員選挙の候補者1人の氏名をご記入ください
(8)市議会議員選挙の投票箱に投票します お疲れ様でした

■投票所の様子
※この写真の投票所レイアウトは一例です

・入口
選挙通知書をご持参のうえ、受付係へ進んでください。

・投票所のひみつ
投票所は、バリアフリー対応で、車いすでも投票できます。

・投票箱のひみつ
投票箱は朝一番に投票所に来られた市民の方に投票箱の中に何も入っていないことを確認してもらいます。

・投票用紙のひみつ
投票用紙は特殊な紙で作られており、時間が経過すると自然に開きます。

・出口
投票された票は、総合体育館で即日開票されます。開票結果をうだチャン11chやホームページでお知らせします。

(1)受付係
投票者から選挙通知書を受け取り、確認後名簿対照係に選挙通知書を手渡します。選挙通知書を忘れた方にはその場で白紙の通知書に氏名等を記入してもらいます。
(2)名簿対照係
選挙通知書に記載された投票者の氏名を名簿で照合し、選挙権の有無などを確認します。投票者をお待たせしないように慎重かつ迅速に名簿を確認します。
(3)(6)投票用紙交付係
今回の宇陀市長選挙及び宇陀市議会議員選挙では、2人の用紙交付係がいます。投票者の方が書き間違えないように用紙を渡す際には「○○選挙です。」と声がけし、選挙の種別をお伝えします。
(4)(7)記載台
記載台には候補者の氏名掲示を準備していますので、候補者の名前を忘れても確認することができます。また、車いす用の記載台もありますので車いすの方も安心して投票にお越しください。
(5)(8)投票箱
選挙ごとに投票箱が分かれています。宇陀市長選挙、宇陀市議会議員選挙の順に投票します。投票立会人や投票管理者などが投票用紙の入れ間違いがないように見守っています。
★職務代理者
投票管理者を補佐するとともに、その職務を代行する役割があります。また、投票状況等を報告し、投票所の円滑な運営に配慮します。
■投票立会人
投票事務が公正に行われるように投票所を見守ります。立会人のうち1人は開票所まで投票箱を送致する際にも立ち会います。
〇投票管理者
投票所の総責任者で投票事務全般を指揮監督します。投票所の秩序が守られているか、常に注意を払います。

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

◇選挙で「未来」を変えるために
宇陀市長選挙や宇陀市議会議員選挙は宇陀市の未来を決める大切な選挙です。選挙に行って当然と思う方もおられますが、「面倒」や「誰を選んだらいいのかよくわからない」、「投票に行っても何も変わらない」などの理由で投票に行かない方も多くいます。
投票に行くことが面倒と思っても、少しでも今が変われば自分の将来が何かしら変わるかもしれないと思うと、投票に行く時間を惜しまないと思います。
誰を選んだらいいのかわからないときは身近なことや興味があることをテーマにして選んでみることもいいかもしれません。
自分の一票だけでは何も変わらないと思うかもしれないですが、その一票が多く集まれば何かが変わるかもしれません。
市政は最も身近な政治の場といえます。ぜひこの機会に選挙について考え、投票に行きましょう。

問合せ:市選挙管理委員会[総務課内]
【電話】82・1302【IP電話】88・9068

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU