文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の情報【その他】(1)

21/32

奈良県山添村

■寄附金の収納事務を委託しています
村では、次のとおり収納事務の委託先を追加しましたので、規定により公表します。
委託事務名:ふるさと応援寄附金の収納
(インターネットによる公金支払いの方法により納付されるものに限る。)
委託先の名称及び事務所の所在地:株式会社さとふる(東京都中央区京橋二丁目2番1号)

問合せ:地域振興課

■森林フォレスターが派遣されました
奈良県職員として採用され、奈良県フォレスターアカデミーで2年間、森林環境管理に関する知識や技能を習得した森林管理職が「奈良県フォレスター」として山添村に派遣されました。これは、県職員を同一市町村に長期間派遣する取組で、現在山添村を含む9市町村に派遣されています。派遣職員は山添村の職員として林務行政を担当し、主に伐採届等の受理や森林環境管理に関する業務を行います。

問合せ:農林建設課

■混交林誘導整備事業について
手入れされずに放置されたスギ・ヒノキ等を植林した人工林は、時間の経過とともに山の機能が衰え災害発生のリスクが高まっています。
混交林誘導整備事業では、植林された人工林の間にクヌギやキハダ等の広葉樹を新しく植え、山が本来持つ湛水機能や、豊かな自然環境の回復を目的として実施されるものです。
山の手入れを行いたいとお考えの方は、お問合せください。
事業対象区域:次の(1)〜(4)いずれかに該当する区域
(1)人家・公共施設周辺
(2)公道に近接する区域
(3)集落水源の集水区域
(4)その他森林防災上重要と村が位置づける区域
かつ、10年以上手入れされていない森林
面積要件:1カ所あたり1000平方メートル以上
土所有者負担:無料
申込期限:令和6年7月31日(水)まで

※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:農林建設課

■能登半島地震の義援金募金に暖かいご支援ありがとうございました
お預かりした募金は3月末で403,156円になり、石川県を通じて被災地へお送りしました。役場での義援金受付は終了しますが、引き続き社会福祉協議会(保健福祉センター)にて受け付けております。皆様のご協力をお願いします。

問合せ:総務課

■奈良県警察安全・安心アプリ「ナポリス」運用開始
皆さんの暮らしの安全・安心を守る奈良県警察公式アプリが誕生しました。本紙QRコードからインストールできます。

問合せ:
奈良県警察本部【電話】0742-23-0110
天理警察署生活安全課【電話】0743-62-0110

■〔マイナンバーカードの有効活用〕救急現場利用の実証事業を実施します
総務省消防庁の「マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速化・円滑化に向けた実証事業」に奈良県広域消防組合が選定され、令和6年5月中旬より順次、実証事業を開始します。
この実証事業は、救急現場で傷病者のマイナンバーカードから医療情報を取得し、救急活動の迅速化・円滑化を図ることを目的としていますが、傷病者ご本人等の同意が得られた場合に実施しますのでご協力をお願いします。

▽実証できる対象
救急隊が必要と判断し、以下の条件を満たした場合のみ実施対象となります
(1)健康保険証の利用登録したマイナンバーカードを所持している場合
(2)傷病者等の同意が得られる場合
(重篤な症状等のため、傷病者から同意を得られない場合等の対応は、現在総務省消防庁において調整中です)
詳しくは、組合のホームページをご覧ください。

問合せ:奈良県広域消防組合 消防本部警防部救急課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU