文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

39/48

奈良県平群町

■プリズムだより
◇11月8日は『いい歯の日』
いつまでもおいしく食べ、楽しくおしゃべりするためには、よく噛んで食べることや歯みがきといったセルフケアと定期的な歯科検診の受診が大切です。健康な歯、健康なお口で80歳で20本の歯をめざしましょう!
※県後期高齢者医療被保険者の「お口の健康診査」は11月30日まで

◇高齢者用肺炎球菌予防接種
肺炎の原因となる細菌の多くは、人のからだや日常生活の中に存在しています。高齢や病気で抵抗力が弱まった時などに感染しやすくなります。
対象:今年度65、70、75、80、85、90、95、100歳の方(60~64歳の一部)
※今までにこのワクチンを接種されていない方
費用:4000円
※公費負担は一度限り
※町内医療機関での接種は直接申込
※町外・県外医療機関での接種は、窓口申請必要で、償還払いとなる場合あり。
・高齢者インフルエンザの予防接種も10月から開始しています。

◇通院中の方も 特定健診、健康診査
主治医に確認して受診してください。ただし次の方はご遠慮ください。(希望すれば受診可能)
・生活習慣病治療中で医師等から健診の必要性がないと判断された。
・病院または診療所に長期入院(6か月以上継続して入院)している。
・事業主健診等、他で健康診査の受診機会がある。
・施設(障害者支援施設、養護老人ホーム、介護保険施設等)に入所している。
※4月以降、国民健康保険に加入し、特定健診の受診をご希望の方はプリズムへぐりまで連絡ください。

◇健康に関する出前講座
テーマに合わせて、健康運動指導士・保健師・管理栄養士が集会所等に伺います。介護予防の観点から特に「フレイル予防」に力を入れています。
※長寿会、小地域ネットワークでもご利用可能。
※5~6人程の集まりでも大歓迎。
過去の講座の例:
・フレイル予防
・高齢期の食事で気を付ける事
・高齢者が自宅で出来る運動(トレーニング)方法
・健診の受け方
・こころの健康づくり
・お口の体操
・食中毒予防

◇予防接種健康被害救済制度
予防接種の副反応による健康被害は極めて稀ですが、不可避的に生じるため、その因果関係が認定された場合は救済制度が適用されます。
認定は厚生労働大臣(第三者により構成される疾病・障害認定審査会により、因果関係に係る審査あり)が実施し、市町村により給付が行われます。申請については、プリズムへぐりへ。制度については厚労省HPをご確認ください。

◇ロコモ予防運動教室 ロコトレへぐり
対象:ロコモ予防運動に興味・関心のある方
内容:タオル等を使用した筋力運動と動く運動。
日時:11月22日(水)10時
持ち物:動きやすい服装、飲み物
申込み:11月6日(月)~※先着20名
講師:健康運動指導士

◇65歳以上のフレイル予防教室 お口・体力を維持しましょう
軟らかい物を好むようになった、体力・気力が減ったと感じた今がチャンス!いつでもできるお口・身体の体操をお伝えします。今回はお口の機能チェック付き!
日時:11月13日(月)13時30分~15時30分
持ち物:運動できる服装、飲み物
申込み:11月1日(水)~※先着30名
講師:歯科衛生士、健康運動指導士

◇知ろう!防ごう!取り組もう!慢性腎臓病予防教室
むくみや透析の原因として知られ、新たな国民病ともいわれています。現在、成人の8人に1人は罹患しているとされる身近な病気について学んでみませんか?
日時:11月16日(木)13時~14時30分
講師:菊美台クリニック院長 酒井 圭慧子医師
申込み:11月1日(水)~※先着35名

◇ノルディックウォーキング(運動教室)
ポールを使用して膝や腰への負担を軽減できるウォーキングです。姿勢や歩き方を学びます。
対象:町内在住で、医師から運動を止められておらず、30分程歩行できる方
日時:11月17日(金)9時30分~11時
場所:2階会議室 ※屋外も歩きます
持ち物:運動できる服装、飲み物
申込み:11月2日(木)~※先着15名
講師:健康運動指導士

申込み・問合せ・場所:プリズムへぐり

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU