文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の手話~季節編~

23/49

奈良県平群町

『あけましておめでとう』

『あけましておめでとう』という手話は、(1)『お正月』+(2)『おめでとう』と表現します。
では、『あけましておめでとうございます』と敬語で伝えたいときはどのように表すと思いますか?
手話には、敬語の使い分けはありません。ゆっくり丁寧に『あけましておめでとう』と手話表現しながらお辞儀をすることで『あけましておめでとうございます』となります。
このことから「手話は手指や体の動き、表情を使って表現する目で見る言葉である」ことがよくわかりますね。

(1)『お正月』
両手人差し指を顔の前に引き寄せて上下に置きます。縦に『一月一日』となるように表します。

(2)『おめでとう』
握った手を上にあげながらパッと開きます。紙吹雪を上に向かってまくイメージです。

問合せ:福祉こども課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU