文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民年金保険料学生納付特例制度

29/50

奈良県平群町

■学生納付特例制度
国民年金は、20歳以上であれば、学生も加入し、国民年金保険料を納付しなければなりません。
しかし、学生の方は一般的に所得が少ないため、ご本人の所得が一定額以下の場合、国民年金保険料の納付が猶予されます。
対象:学校教育法に規定する大学(大学院)、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校および各種学校(修業年限1年以上である課程)に在学する学生等
条件:本人の前年所得が次の計算式で計算した金額以下であること

[所得の目安]128万円+(扶養親族等の数×38万円)+社会保険料控除等
※学生納付特例の期間は年金額に反映されないことから、将来受け取る年金額を増額するためにも、後から納付(追納)することをお勧めします。

■令和6年度分の申請受付は4月から
承認期間は12か月間(4月~翌年3月)です。
また、以前に申請し、承認を受けた次の年度も在学予定である場合は、4月はじめに再申請の用紙が年金機構より送付されます。引き続き、学生納付特例制度の申請を希望する場合は、送付された用紙に必要事項を記入のうえ返送するだけで手続きができます。
※年金機構より再申請用紙が届かない場合は、改めて学生納付特例制度の申請をしてください。

持ち物:
・基礎年金番号通知書
・学生証(コピー可。ただし裏面に有効期限・学年・入学年月日の記載のある場合は裏面も含む)または、在学期間のわかる在学証明証(原本)

問合せ・申込み:
健康保険課【電話】45-5800
奈良年金事務所【電話】0742-35-1371

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU