文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集

9/11

東京都墨田区

◆健康・福祉
◇知的障害のある方が、仲間を作り、社会生活のルールを学ぶ「すみだ教室」受講生の募集
活動期間:5月19日から7年2月2日までの原則毎月第1日曜日・第3日曜日午前9時半から午後3時まで
*ボランティアは午後3時半まで
活動場所:本所中学校(東駒形三丁目1番10号)ほか
対象:区内在住在勤の65歳以下で知的障害のある、次の全ての要件を満たす方
・義務教育課程を修了した(高等学校等に在学中の方を除く)
・医療管理や介護を必要としない
・団体行動ができる
・自宅と活動場所を1人で往復できる
・全日程参加できる
・愛の手帳3度・4度に相当する
選考方法:面接
*面接日は後日通知
定員:若干名
費用:無料
*教材費等は自己負担
申込み:申込書を直接または郵送で4月4日(必着)までに〒130-8640 地域教育支援課地域教育支援担当(区役所11階)【電話】03-5608-6503へ
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可
*専用サイト(受講生の募集)からも申込み可

◇知的障害のある方が、仲間を作り、社会生活のルールを学ぶ「すみだ教室」ボランティアの募集
活動期間:5月19日から7年2月2日までの原則毎月第1日曜日・第3日曜日午前9時半から午後3時まで
*ボランティアは午後3時半まで
活動場所:本所中学校(東駒形三丁目1番10号)ほか
対象:18歳以上で、障害者教育に関心がある方
*高校生を除く
選考方法:面接
*面接日は後日通知
申込み:申込書を直接または郵送で4月4日(必着)までに〒130-8640 地域教育支援課地域教育支援担当(区役所11階)【電話】03-5608-6503へ
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可
*専用サイト(ボランティアの募集)からも申込み可
*謝礼あり

◆仕事・産業
◇伝統工芸品の道具や材料の生産・流通に関するヒアリング協力者の募集
対象:伝統工芸品の道具や材料の生産・流通に従事している、または過去に従事したことがある方
実施時期:5月から7月まで
*詳細は調整のうえ決定
実施場所:協力者の勤務地、千葉大学墨田サテライトキャンパス(文花一丁目19番1号)ほか
申込み:氏名・電話番号を、電話またはEメールで4月10日までに産業振興課産業振興担当【電話】03-5608-1437・【E-mail】sangyou@city.sumida.lg.jpへ

◆区政その他
◇墨田区図書館運営協議会の区民委員の募集
内容:墨田区図書館運営協議会で図書館の運営等について利用者の立場から意見を述べる
任期:区教育委員会が委嘱した日から8年3月31日まで
対象:区内在住の18歳以上で、図書館の運営に関心があり、原則、土曜日・日曜日に開催する会議(年3回程度、各回約2時間/令和6年度は墨田区子ども読書活動推進計画策定準備のため、年4回から6回程度開催)に出席できる方
*過去に本協議会委員になった方を除く
定員:2人
選考方法:書類選考
申込み:申込書と課題作文を、直接または郵送、ファクス、Eメールで4月4日(必着)までに、ひきふね図書館(〒131-0046 京島一丁目36番5号)【電話】03-5655-2350・【FAX】03-5655-2351・【E-mail】hikifune@city.sumida.lg.jpへ
*募集要領と申込書は各図書館で配布しているほか、墨田区立図書館のホームページからも出力可

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU