文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(3)

15/21

奈良県斑鳩町

■住民税均等割のみ課税世帯支援給付金支給要件確認書の返送期限
住民税均等割のみ課税世帯支援給付金の対象と思われる世帯に対して、支給要件確認書を送付しています。
受給には手続きが必要です。まだ手続きがお済みでない人は、確認書の内容を確認し、確認書を返送してください。返送期限は次のとおりです。忘れずに手続きをお願いします。

対象:基準日(令和5年12月1日)時点で斑鳩町に住民登録があり、令和5年度分の住民税が均等割のみの課税である世帯。
※住民税が課税されている人の扶養を受けている場合は該当しません。
確認書返送期限:6月28日(金)消印有効
※期間を過ぎると受給できません。
※「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。

問合せ:福祉課
【電話】内線127

■ジェネリック医薬品を使用していますか?
◇ジェネリック医薬品を使うメリットってなにかあるの?
ジェネリック医薬品は、効き目、安全性が新薬(先発医薬品)と同等でありながら、新薬に比べて一般的に価格が安いというメリットがあります。窓口での負担が少なくなるだけでなく、社会全体の医療費の軽減にも貢献することができます。(すべての薬にジェネリック医薬品があるわけではありません。また、ジェネリック医薬品になっても自己負担額が変わらない場合があります)

◇ジェネリック医薬品への切り替えはどうすればいいの?
医師や薬剤師へジェネリック医薬品を希望することを伝えましょう。
また、保険証やお薬手帳に張り付けられるジェネリック医薬品希望シールなどを活用しましょう。(希望シールは役場国保医療課で配布しています)
なお、症状などにより、ジェネリック医薬品に切り替えることができない場合もあります。

問合せ:国保医療課
【電話】内線114

■地域別福祉の就職フェア2024
地域の福祉・介護職場との合同求人面談会です。福祉施設・事業所との面談コーナーを設けています。また、福祉のお仕事相談などもお受けします。
日時・場所:
・7月6日(土)、7日(日)…イオンモール大和郡山2階イオンホール、
・10月(第1または第3土曜・日曜日を予定)…イオンモール橿原3階イオンホール
午前11時〜午後4時
対象:福祉の仕事に就職や転職を希望する人、福祉の仕事に関心のある人、学生(令和7年卒業予定者等)など。
※無資格・未経験の人も参加できます。
費用:参加費無料
申込:奈良県福祉人材センターへお申し込みください。なお、当日のお申し込みも可能です。

問合せ:

■町は、地域の自治会活動を応援しています
〜自治会へ加入しましょう〜
自治会は、地域の人たちが集い、話しあい、協力しあうことによって、よりよい地域づくりをめざす団体です。日ごろから自治会活動などを通じて隣近所と交流する機会を持ち、お互いの顔が見える人間関係をつくり、自分たちの町を住みよい町にしましょう。

◇自治会活動の主な例
・防災訓練、地域の清掃活動、ごみステーションの管理
・高齢者や独居老人などの見守り、防犯パトロール、防犯灯や消防施設(ホース、格納箱)などの設置・維持管理など

※自治会に加入するには、直接地域の自治会の役員にお申し出ください。地域の自治会が分からない場合は総務課へお問い合わせください。

◇令和6年度自治会連合会役員の紹介
自治会連合会は、地域福祉の増進に寄与するため、自治会相互の連携や交流をはかり、懇談会や研修会などの事業を行っています。
自治会連合会の令和6年度役員は、次のみなさんです。
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:総務課
【電話】内線274

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU