文字サイズ
自治体の皆さまへ

斑鳩町 まちの情報ーお知らせ

16/27

奈良県斑鳩町

■戦没者追悼正午のサイレン吹鳴
8月15日(火)に、全国戦没者追悼式が行われ、斑鳩町でも正午にサイレンを吹鳴します。みなさんのご理解をお願いします。

■児童扶養手当の現況届は8月31日(木)までに
児童扶養手当の現況届は、8月1日(火)~31日(木)に子育て支援課へ提出してください。(※対象者には、現況届の案内を郵送します)現況届を提出しないと、8月以降の手当を受給できません。また、届出を2年間提出しないと受給資格がなくなりますので、必ず提出してください。
▽児童扶養手当とは
父または母と生計を同じくしていない児童や、父または母が重度の障がいの状態にある児童を養育している家庭の生活の安定と自立を助け、児童の健全育成を図ることを目的として支給される手当です。(児童手当とは異なります)該当する人で申請していない場合は、子育て支援課へお問い合わせください。

問い合わせ:子育て支援課
【電話】0745-75-1152

■ご存じですか?「ヘルプマーク」
障害者や病気の人は、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている場面が多くあります。
ヘルプマークは、援助や配慮を必要としている人が、周囲の人に援助や配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成されたマークです。
ヘルプマークを身に付けた人を見かけた場合には、電車・バス内で席を譲る、声掛けをする、災害時の避難の支援など、思いやりのある行動をお願いします。
ヘルプマークは、役場で配布しています。配布を希望する人は、福祉課へお申し込みください。
▼ヘルプマークの配布対象
・身体障害者手帳の所持者
・療育手帳の所持者
・精神障害者保健福祉手帳の所持者
・難病患者
・妊産婦
・その他援助や配慮を必要とする人
▼ヘルプマークを身につけた人を見かけたら
▽電車・バスのなかでは席をお譲りください
外見では健康に見えても疲れやすかったり、つかまり立ちの姿勢を保つことが困難な人もいます。
▽駅などで声を掛けるなどの配慮をお願いします
交通機関の事故など、突発的なできごとに対して臨機応変に対応することが困難な人もいます。
▽災害時は安全に避難するための支援をお願いします
視覚障害や聴覚障害のある人は、情報の入手が難しい場合があります。また、体が不自由な人は自力での迅速な避難が困難な場合があります。

問い合わせ:福祉課
【電話】内線124

■奈良県フォレスターアカデミーオープンキャンパスの開催
奈良県では、森林環境の維持向上に関する専門的な知識を有し、それを実践できる技術と技能を備えた人材を養成する奈良県フォレスターアカデミーを運営しています。入学希望者を対象に、在校生や職員とのフリートーク・実習体験などを通じて、学生生活のイメージをつかんでもらえるように、オープンキャンパスを開催します。(参加無料)
日時:8月27日(日)午前9時30分~午後4時
場所:
午前…奈良県フォレスターアカデミー(吉野郡吉野町飯貝680)
午後…奈良県林業機械化推進センター(吉野郡吉野町香束1320)
定員:40人(定員を超えた場合は抽選となります)
申込期限:8月13日(日)まで(参加決定の連絡は8月14日(月)以降にお知らせします)
※詳しい情報は、奈良県フォレスターアカデミーにお問い合わせいただくか、ホームページをご確認ください。
【HP】https://nfa.ac.jp/

問い合わせ:奈良県フォレスターアカデミー
【電話】0746-42-8100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU