文字サイズ
自治体の皆さまへ

斑鳩町 保健センターだより

30/32

奈良県斑鳩町

■献血にご協力をお願いします!
暑い季節は献血にご協力いただける人が減少するため、血液が特に不足しがちになりますので、ご協力をお願いします。
日時:7月27日(木)10:00~12:00/13:15~16:00
場所:斑鳩町役場東側駐車場
対象:16~69歳の人(ただし、65歳以上の人は60~64歳の間に献血経験のある人)
※ご本人の確認のため運転免許証などをご持参ください。

■食中毒を予防するために家庭でできること
家庭で食中毒を予防するためには、食品を購入してから、調理して、食べるまでの過程で、食中毒の原因となる食中毒菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」という食中毒予防3原則を実践することが大切です。
▼キッチンから気をつける食中毒予防の3原則
▽つけない
・手洗いの施行
・食品を区別して保管・調理
▽ふやさない
・調理中の食品、残り物を放置しない
・食材の温度管理
▽やっつける
・中心部が75℃で1分間以上加熱
・調理器具の消毒

■健康カレンダー
▼おとな
▽がん検診予定表(集団検診)(事前申し込み要:電話・FAX・メール申込可)
守ろう!あなたの健康~がん検診を受けましょう~

▽健康相談予定表
(事前申込要:電話申込可)

▼パパママスクール(夏コース)(事前申込要:電話申込可)

持物:母子健康手帳、筆記用具、健康マイレージポイントカード
申込:各回8組(先着順)実施日の前日まで

▼子ども(事前申込要:電話申込可)

■新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応について
新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行し、取り扱いは次のように変わりました。
▽療養期間や外出自粛等について
・感染者の外出自粛期間は、法律に基づく外出自粛は求められませんが、発症後5日を経過し、かつ、症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控えることが推奨されています。
・家族等の陽性が判明した場合、濃厚接触者として外出自粛を求められることはありませんが、感染された人の発症日を0日目として、特に5日目までは体調に留意してください。7日目までは陽性者と接触された人は発症する可能性があるため、不織布マスクや手洗い、換気などの基本的な感染対策を実施し、高齢者等のハイリスク者との接触は控えるなどの配慮をお願いします。
・5月8日以降は原則として、保険診療による自己負担が発生します(一部公費負担があり)。

▽相談窓口
発熱等の症状のある人や療養中に症状が悪化した人は、まず、身近な医療機関に電話相談してください。
身近な医療機関がない人は、これまでと同様に以下の相談窓口に電話相談してください。詳しいことは奈良県のホームページ「新型コロナウイルス感染症関連情報」の「発熱などの症状がある方を診察・検査できる医療機関」からご覧ください。本紙掲載のQRコードから確認できます。
奈良県新型コロナ発熱患者相談窓口(平日・土日祝24時間)
【電話】0742-27-1132【FAX】0742-27-8565

問い合わせ:保健センター
【電話】0745-70-0001【FAX】0745-74-0903

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU