電話での架空請求や還付金詐欺などの特殊詐欺被害が増加しています。町では、被害を受けやすい65歳以上の人を対象に、特殊詐欺などの被害防止を目的に製造された機器の購入費用の一部を助成します。
※特殊詐欺:面識のない不特定の者に対し、電話などを用いて現金などをだましとる詐欺
■対象機器
電話による特殊詐欺被害を未然に防ぐことを目的に製造された機器が対象となります。
・悪質な電話による詐欺被害を未然に防ぐことを目的に製造され、自動応答録音機能がついた特殊詐欺対策機能付電話機
・固定電話に外部接続できる、上記の目的で製造された自動応答録音機能がついた機器
◇対象機器の一例
電話の呼び出し音が流れる前に「この電話は振り込め詐欺などの被害防止のため、自動録音されます」などと警告メッセージを流し、応答したときから自動で録音を開始する機器
■申請できる人
町内に住所があり、以下のすべてに当てはまる人
・これから対象機器を購入する予定の人
・満65歳以上の人
・町税を滞納していない人
■助成金額
対象機器の購入費と設置にかかる費用の合計額の2分の1(上限1万円)
■申請の流れ
購入の前に、必ず事前にご相談ください
購入する商品や金額などを変更する場合は、変更申請が必要です
(1)機器の購入前に、申請書などを安全安心課へ提出してください。
(2)安全安心課で審査などを行い、交付の可否を通知します。
(3)交付決定後、機器を購入し、領収書と請求書を提出してください。
(4)助成金を交付します。
◇申請に必要なもの
(1)申請書(安全安心課窓口または町ホームページ(右記二次元コード)からダウンロード)
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
(2)購入予定機器の機能が記載されているカタログまたは取扱説明書
(3)購入予定額(取り付けに要する費用を含む)を確認できる見積書など
(4)町税などの納付を証明する書類(町で納付状況を確認できる場合は、承諾書の提出でも可)
問合せ:安全安心課
【電話】内線273
<この記事についてアンケートにご協力ください。>