文字サイズ
自治体の皆さまへ

認定こども園2園が4月に開園 斑鳩町の子育て環境がさらに充実

1/27

奈良県斑鳩町

斑鳩町は子育て応援のまち

■レイモンド斑鳩こども園
斑鳩町が、旧・斑鳩西幼稚園の再構築により誘致し、認定こども園が誕生。
運営主体:社会福祉法人檸檬会
場所:神南2丁目4番29号
定員:150人(幼稚園定員45人、保育所定員105人)
開園時間:午前7時30分~午後8時(延長保育をふくむ)
電話番号【電話】0745-70-0020

■認定こども園 法隆寺幼稚園
法隆寺幼稚園と小規模保育所ほうりゅうじが統合されて、認定こども園に。
運営主体:学校法人斑鳩学苑
場所:法隆寺2丁目9番35号
定員:231人(幼稚園定員150人、保育所定員81人)
開園時間:午前7時~午後7時(延長保育をふくむ)
電話番号【電話】0745-74-2091

?幼保連携型認定こども園とは?
小学校に就学する前の子どもに、教育と保育を総合的に提供することができる、幼稚園機能と保育園機能が一体となった施設です。同じ園舎や同じクラスで、幼稚園児と保育園児が一緒に生活し、保育士と幼稚園教諭の資格を持つ先生が、子どもたちに関わります。

■中西町長と意見交換しましょう 子育てタウンミーティング
~知ってほしい 斑鳩町の子育て支援~
斑鳩町では「第3期子ども・子育て支援事業計画」の策定をすすめています。この計画は、子育て支援に関する事業展開など、今後の町の方向性を定めるものです。
そこで、中西町長が住民のみなさんと、斑鳩町の子育てについて意見交換するため、「子育てタウンミーティング」を開催します。
日時:9月28日(土)午後2時~(90分程度)
場所:生き生きプラザ斑鳩2階 大会議室
対象:町在住で、子育てに関心のある人
申込:参加を希望する人は、9月12日(木)までに子育て支援課【電話】0745-75-1152へお申し込みください。
※託児サービス(生後満5か月~)があります。
ご参加をお待ちしています

■小学校就学前のこどもの保育・教育施設
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。

■斑鳩町内の保育所・認定こども園・幼稚園
◇令和7年度からの新規入園を希望する場合の手続き
1号認定(幼稚園児)と2号・3号認定(保育園児)で入園の手続きの時期や申込先が異なりますのでご注意ください。

■4月から子育てマタニティ・タクシー利用料金助成が充実
対象:妊婦または満3歳に満たない乳幼児の保護者
満1歳までを満3歳までに拡充
助成額:タクシー利用1回につき700円を上限とし、対象者1人あたりの助成限度額は14,000円
助成額を690円→700円に、限度額を6,900円→14,000円に拡充
申請期限:タクシーを利用した日から6か月以内

申込み・問合せ:子育て支援課
【電話】0745-75-1152

■生き生きプラザ斑鳩(地図(9))
斑鳩町の子育て支援の拠点です。
つどいの広場や子育て相談など、さまざまな子育て支援事業を実施しています。
また、今年4月から、妊娠から青年期まで切れ目のない支援をおこなう「こども家庭センター」を開設しました。
斑鳩町子育て応援ブックは、毎年度更新して、発行しています。
電子版は、こちらからダウンロードできます。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■斑鳩町は保育所・こども園の保育料の軽減につとめています
斑鳩町では、保育所・認定こども園の保育料を国基準の80%に軽減しています。
また、国の基準より階層を細分化することで、保護者の所得に応じてきめ細やかな保育料設定として、子育てを応援しています。
さらに、多子世帯の負担軽減を図るため、同時在園等の3歳未満児の保育料について、国基準の2分の1から、町独自の制度として、4分の1に軽減しています。

[例]第4階層・保育標準時間 3歳未満児

問合せ:

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU