文字サイズ
自治体の皆さまへ

蛇口から 処理場通り 未来へと 令和5年度「下水道いろいろコンクール」入賞標語

5/26

奈良県斑鳩町

~9月10日は「下水道の日」です~
斑鳩町では、大和川など公共用水域の水質改善や生活環境の改善をめざして、平成4年から公共下水道の整備を進めています。

今年度は龍田南5丁目、目安北1丁目、法隆寺北2丁目、阿波3丁目地内で整備工事を進めますので、周辺のみなさんのご理解とご協力をお願いします。

公共下水道は、各家庭のトイレ、洗濯、台所などで使用した生活排水を大和郡山市にある奈良県浄化センターで高度な浄化処理をして大和川に放流します。かつては一級河川の中でも最低区分であった大和川の水質は年々改善され、現在は環境基準を達成しています。

公共下水道が整備された区域にお住まいのみなさんは、公共下水道への接続をお願いします。なお、公共下水道への接続には、町指定業者からの申請が必要となりますので、斑鳩町排水設備指定工事店にご相談ください。

■改造資金の融資あっせん
・利子補給制度があります
町では、公共下水道に接続するために必要な工事費(加入負担金を含む)を対象に「融資あっせん・利子補給制度」を設けています。
この制度は、町内の取扱金融機関で融資を受け、返済後に利子分を町がお返しする制度で、接続にかかる一時的な費用負担を軽減することができます。
利用には条件がありますが、接続の際にはこの制度の利用もご検討ください。

■浄化槽雨水貯留施設の転用補助金制度があります
公共下水道へ接続する排水設備工事によって不要になった浄化槽を改造し、雨水を貯めて利用する場合、工事に要した費用の3分の2(限度額10万円)の補助金を交付する制度を設けています。
お住まいの区域が、公共下水道が利用できるようになった日(供用開始の告示日)から2年以内に申請してください。

◇公共下水道が利用できる区域図
令和6年6月末現在
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:上下水道課(下水道)
【電話】0745-74-2406

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU