文字サイズ
自治体の皆さまへ

斑鳩町 保健センターだより

27/30

奈良県斑鳩町

■子どもの予防接種
~予防接種は、お済みですか?~
予防接種のスケジュールは、かかりつけ医などと相談し、計画的に接種しましょう。

◇定期接種

※1:ロタウイルスは、ロタリックスまたはロタテックのいずれかを接種してください。
初回接種は生後14週6日までに行うことが推奨されています。

◇任意接種

※2:助成接種期間は令和6年10月1日~令和7年1月31日です。
委託医療機関以外で接種された場合の助成手続きは令和7年3月31日までです。

■ヒトパピローマウイルス(HPV)キャッチアップ接種の接種期間が条件付きで1年間延長されます!
子宮頸がんを予防するHPVワクチンの接種機会を逃した女性へのキャッチアップ接種が実施されていますが、昨年の夏以降の大幅な接種者の増加により、HPVワクチンが不足したため、接種期間が延長されます。
下記の対象者の人は、令和7年3月31日までに、HPVワクチンを1回以上接種しましょう。
対象者:平成9~20年度生まれの女性で、令和4年4月1日~令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した人
延長される期間:令和8年3月31日まで

■斑鳩ふれあい食育弁当
食推さん手づくりの、地元食材や旬の食材を使ったバランスのよい弁当を、みんなで楽しく会食しましょう。

斑鳩町食育推進協議会は、料理教室や町の行事をサポートしながら地域での食育を推進している団体です。

日時:2月26日(水) 正午~午後1時(受付時間…午前11時45分~)
場所:生き生きプラザ斑鳩1階 調理実習室
対象:町在住の20歳以上の人
定員:25人(先着順)
費用:500円
申込:2月20日(木)まで

■子ども 健康カレンダー
(事前申込要:電話申込可)

■おとな おとなの健康相談予定表
(事前申込要:電話申込可)

問合せ:保健センター
【電話】0745-70-0001【FAX】0745-74-0903

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU