文字サイズ
自治体の皆さまへ

町のお知らせ(3)

6/15

奈良県高取町

■12月10日は「人権デー」、12月4〜10日は「人権週間」
国際連合は、12月10日を「人権デー(HumanRightsDay)」と定め、加盟国等に記念行事の実施を呼び掛けています。また、法務省と全国人権擁護委員連合会は12月4〜10日を「人権週間」と定め、人権尊重思想を高めるための活動を全国的に展開しています。

◇中学生人権作文表彰式と人権のつどいin大淀
日時:12月8日(日)13時〜15時50分
場所:大淀町文化会館(あらかしホール)
内容:
・花吉野混声合唱団
・下市混声合唱団による合同演奏
・一日人権擁護委員の委嘱
・全国中学生人権作文コンテスト奈良県大会表彰式
・優秀作品の朗読
・大淀中学校および吉野中学校吹奏楽部による合同演奏
申し込み:不要(未就学児も入場可)
主催:奈良県人権啓発活動ネットワーク協議会

問い合わせ:奈良地方法務局人権擁護課
【電話】0742-23-5457

■12月10〜16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」
拉致問題や人権侵害問題に関する国民の認識を深め、北朝鮮当局による人権侵害問題の実態の解明とその抑止のため、平成18年6月、「拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律」が施行されました。
申し込み不要、入場料無料ですので、拉致問題や人権侵害問題について関心と理解を深められれば幸いです。

◇拉致問題を考える講演会とコンサートのつどい
日時:12月15日(日)13時〜16時
場所:なら100年会館大ホール
内容:
・蓮池薫氏による講演「拉致問題と人権」
・富雄中学校吹奏楽部による演奏「サンクス・エイジング・ゴスペルカンパニー」
主催:全国人権擁護委員連合会、近畿ブロック人権擁護委員連合会、法務省、大阪法務局、奈良地方法務局

問い合わせ:近畿ブロック人権擁護委員連合会事務局
【電話】06-6942-1196

■県南部における分家住宅
本町は県南部地域における分家住宅の対象地域です。
市街化調整区域は、無秩序な開発を抑制すべき区域であるので建築等が抑制されていますが、定められた要件に該当し、やむを得ないと認められるものについては、建築が可能となります。
詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:事業課

■高取城跡にライブカメラを設置しました!
高取城跡の二の丸エリアにライブカメラを設置しました。このライブカメラを使って桜の開花や紅葉の様子のほか、降雨状況などを確認することができます。次のURLまたはQRコードからご覧ください。
【URL】https://www.town.takatori.nara.jp/contents_detail.php?frmId=2284

問い合わせ:まちづくり課

■教育旅行受入れホストファミリーを募集しています!
修学旅行で民家ステイ(一般家庭での田舎暮らし体験)を採用する学校が増えています。本町は大和飛鳥ニューツーリズムに加盟しており、大規模校の生徒の受け入れ先のホストファミリーを募集しています。
大和飛鳥民家ステイとは、参加者がホストファミリーの日常生活の中で、家族の一員として過ごすプログラムです。また、遺跡が点在する当地は、自然体験学習や社会体験学習、歴史学習ができることも特徴の一つで、総合的な学習の実施が可能な地域として、教育旅行生徒がたくさん来られます。本町での穏やかな暮らしを一緒に体験してもらうことで、当地のファンも増やしていきたいと考えています。
子どもが好きな人や地域の魅力発信をしたい人は、ぜひお問い合わせください。

問い合わせ:まちづくり課、(一社)大和飛鳥ニューツーリズム

■たかむち小学校で薬物乱用防止教室が開催されました!
10月30日、たかむち小学校の5・6年生を対象に、橿原警察署の職員による薬物乱用防止教室が開催されました。麻薬や覚醒剤といった薬物だけでなく、風邪薬などの処方薬や市販薬を大量に服用する「オーバードーズ」が深刻な問題となっていることも学びました。
本来治療に使う薬も、使い方を誤ると毒になります。安全な使い方を意識しましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU