文字サイズ
自治体の皆さまへ

たかとり健幸の森で卒業記念作品として植樹が行われました

18/19

奈良県高取町

3月6日~11日、奈良県フォレスターアカデミーの生徒28人が、たかとり健幸の森で卒業に伴う作品作りとして植樹を行いました。
高田先生の指導の下、これまでの学びを活かして土台作りから仮植、獣害防護柵の設置まで協力して作業しました。また、植え付ける木の種類や間隔なども考えながら、ヤマザクラやイロハモミジのほか、くすりの町・たかとりにちなんだ樹木「テンダイウヤク」などを植樹していただきました。
植樹によってきれいな景観が楽しめるのはもちろん、根を張り土の動きを抑えることで土砂災害防止の一助となります。学校で学んだ知識や技術を活かし、フォレスターへと羽ばたきます。

■テンダイウヤク(天台烏薬)とは??
くすりの町・たかとりにちなんだ「テンダイウヤク」。
どんな特徴があるのか、ご紹介します!
花期:3~4月
原産:中国
分布:静岡県、近畿地方南部、九州など
薬用部位:根、葉
薬効・用途:
・根…悪心腹痛、消化不良など
・葉…健胃作用など

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU