文字サイズ
自治体の皆さまへ

町のお知らせ(1)

7/19

奈良県高取町

■5月31日は自動車税種別割の納期限です。
自動車税種別割は、4月1日現在の所有者(割賦販売などの場合は使用者)に課税します。必ず納期限までに納付してください。納期限を過ぎると延滞金を加算します。
金融機関、コンビニ、ペイジー、スマートフォン決済アプリ、地方税お支払サイトで納付できます。
詳しくは納税通知書に同封のチラシをご覧ください。

問合せ:奈良県自動車税事務所
【電話】0743-51-0081

■スズメバチの巣駆除の補助について
今年度からスズメバチの巣の駆除を業者へ依頼した人に対し、町から補助金を交付します。ぜひご活用ください。
補助額:駆除費用の2分の1(上限1万円)

問合せ:住民課

■5月5日〜11日は児童福祉週間です
厚生労働省では子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めています。
家庭での親子のふれあいや地域での子どもの健全育成、児童虐待問題や児童の権利について、社会全体で考えてみましょう。

問合せ:福祉課

■消費生活相談窓口
商品やサービスに関するトラブル、悪質商法、契約トラブル、多重債務など、消費生活のトラブルに対し、専門の相談員が情報提供や解決に向けたお手伝いをします。
「消費生活トラブル」の一例
・身に覚えのない請求ハガキ、応募していない懸賞の当選通知がきた。
・多重債務、借金で困っている。
・役所を名乗る電話で口座番号と暗証番号を教えるように言われた。
・押し買いの被害にあった。
相談窓口:明日香村、高取町消費生活相談窓口(相談料無料)
日時:毎週火曜日13時〜16時
場所:明日香村役場1階相談室
【電話】0744-54-2282
※相談日以外は相談窓口へ
・奈良県消費生活センター【電話】0742-36-0931
・奈良県消費生活センター中南和相談所【電話】0745-22-0931
・消費者ホットライン(土・日)【電話】188

問合せ:住民課

■農地の違反転用行為について
農地を転用するときは、原則として農地転用許可が必要です。許可なく農地を転用した場合には、農地法に違反し、「3年以下の懲役または300万円以下(法人は1億円以下)の罰金」の刑罰を受けます。これは当事者だけでなく、当該違反に係る土地の工事その他の行為を請け負った者またはその下請人にまで及ぶことがあります。
農地転用を考えている人は、必ず事前に農業委員会までお問い合わせください。

問合せ:農業委員会事務局(まちづくり課内)

■吉野川分水の通水が始まります。
6月1日から吉野川分水の通水が始まります。通水期間中は吉野川分水の用水路やゲートなど、農業用水利施設に近づかないでください。
試験通水:5月7日〜5月16日
通水期間:6月1日〜9月20日

問合せ:まちづくり課大和平野土地改良区
【電話】0744-22-2052

■県南部における分家住宅
本町は、県南部地域における分家住宅の対象地域です。市街化調整区域は、無秩序な開発を抑制すべき区域で建築等が抑制されていますが、定められた要件に該当し、やむを得ないと認められるものは建築が可能な場合があります。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:事業課

■就学奨励金を給付します
中学校を卒業し、高等学校、専修学校、各種学校に入学した人に就学奨励金を給付します。5月10日までに教育委員会事務局で手続きしてください。
対象者:次のいずれかに該当する人
(1)生活保護法に規定する被保護者
(2)児童扶養手当法第4条1項に規定する人○就学奨励金5万円(1人1回、入学年次のみ)
手続きに必要なもの:
(1)対象者および保護者の印鑑
(2)金融機関の届出印(通常の印鑑でも可)
(3)振込先が分かる書類(通帳等)
(4)在学証明書
(5)対象者および保護者の属する世帯全員の住民票の写し(個人番号が分かるもの)
(6)児童扶養手当証書の写し(該当する人のみ)
(7)生活保護受給証明書(該当する人のみ)

問合せ:教育委員会事務局
【電話】0744-52-3715

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU