文字サイズ
自治体の皆さまへ

黒滝おこし 協力隊活動報告

10/19

奈良県黒滝村

◆今月のゲンバ!
樹齢200年以上のコウヤマキを伐採しました。
コウヤマキは非常に成長が遅いため木材として伐採する機会は少ないですが、樹齢を重ねたものは木材としてたいへん価値が高まります。特に岐阜県では針葉樹のなかでコウヤマキが一番高値で取引されるようです。
岐阜県では伝統文化として鵜飼が有名で、鵜飼船やその観覧船の材料として、水に強いコウヤマキが重宝されるためといわれています。
今回は山仕事の大先輩・下浦さんと一緒でした。材はヘリコプターで搬出するのですが、下浦さんはヘリの吊れる重さを計算し、これは2本で一荷だから互いに近くに倒し集材の手間を減らすという風に常に先を見据えていて、学ぶことが本当に多い現場でした。
周辺には赤ちゃんコウヤマキがぴょこぴょこ顔を出していました。伐採して空間ができ、光もたくさん入るようになりました。次に山に入った時には次世代のコウヤマキが元気に成長してくれていることでしょう。
(平岡俊道)

◆今月の満腹!
先日のスギイロ市に登場した黒滝村産タモギダケをふんだんに使ったピザ。タモギダケはグルタミン酸などの旨味成分のほか、抗酸化成分エルゴチオネイン、免疫力アップ効果を期待できるβグルカンも豊富。おいしくて体に良い、最高のピザでした。
(平岡)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU