文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

3/19

奈良県黒滝村

◆「検察審査会」をご存知でしょうか
あなたもいつか審査員に選ばれることがあるかもしれません。審査員に選ばれたときには、住民の代表としてこの仕事にご協力をお願いします。
検察審査会とは、選挙権を有する国民の中からくじで選ばれた11人の有権者が、一般国民の代表として検察審査員に選定され、検察庁が不起訴処分とした刑事事件についてその判断が妥当かどうかを民間人が審査、意見を提出することが主な仕事です。
なお、被害者として検察審査会への申立は無料で行えます。

問合せ:葛城検察審査会事務局
【電話】0745-53-1012

◆裁判員制度のお知らせ
裁判員制度とは、一般の国民が(一事件について6人の裁判員が選ばれます)、地方裁判所で行われる刑事裁判に参加し、裁判官(3人)と一緒に被告人が有罪か無罪か、有罪の場合どのような刑にするのかを決める制度です。
裁判員制度では、裁判の進め方やその内容に国民の視点、感覚が反映されます。その結果、裁判全体に対する国民の理解が深まり、裁判がより身近に感じられ、司法への信頼が高まっていくことが期待されています。
裁判員も同じく選挙権を有する国民の中からくじで選ばれます。裁判員に選ばれたときには住民の代表としてこの仕事にご協力をお願いします。

問合せ:選挙管理委員会事務局(役場総務課内)

◆外国語指導助手 ローガン・ポール・セーラーさん着任のお知らせ
8月から外国語指導助手にローガン・ポール・セーラーさんが着任されました。こども園、小・中学校で、英語の指導助手として授業や各種活動に参加します。
【ローガンさんの自己紹介】
黒滝村の皆さん、こんにちは。私はローガン・セーラーです。黒滝村に来てまだ日が浅いですが、黒滝村の美しさが大好きです。山やハイキングが好きなので、黒滝村は私に合っていると思います!
私はアメリカのペンシルベニアにあるベツレヘムという町の出身です。ベツレヘムは小さな町ですが、リーハイ大学とクリスマス・フェスティバルでアメリカ中に知られています。
以前からずっと日本に来たいと思っていました。子どもの時、日本のゲームをしたり、日本食を食べたり、日本のホラー映画を見たりして、日本のものをたくさん楽しみました。これらの経験が、大学で日本語を勉強するきっかけになりました。その間に、和太鼓、盆踊り、カラオケなどの日本文化を体験することができました。日本語は上手ではないですが、大学の先生からは日本で教師になるのに向いていると言われました。ここにいる間、皆さんと一緒に過ごして日本語を練習できればと思います。
黒滝村の皆さんに会えるのを楽しみにしています。よろしくお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU