文字サイズ
自治体の皆さまへ

トピックスTOPICS

4/20

宮城県七ヶ宿町

■小学校で防犯教室が行われました
6月26日、七ヶ宿小学校で防犯教室が実施され、不審者が学校に侵入してきた状況を想定した訓練を行いました。実施後は先生と児童それぞれ防犯に関しての講話を白石警察署佐藤主任と関駐在所澤田所長から受けました。児童たちは「いかのおすし」を合言葉に安全に関しての心掛けを、先生方は椅子やライトを使用した身近な物でできる実践的な不審者対応を学習しました。

■思いやりの大切さについて学びました
7月6日、関保育所の3歳児、4歳児、5歳児を対象に人権教室が実施されました。町の人権擁護委員から命の大切さや人に対する思いやりの大切さの講話のあと、「ねずみくんのきもち」のDVDを鑑賞しました。鑑賞後は子ども達から積極的に意見が出され、人権擁護委員も非常に感心していました。最後は子ども達が「たなばたさま」を合唱し、玄関前には七夕飾りの笹の葉に短冊が飾られていました。

■宮城県ブロック大会in白石刈田~たからいち~開催
7月8日、白石城本丸広場で宮城県ブロック大会in白石刈田~たからいち~が開催されました。この大会は青年会議所が県民とともに地域の課題解決に向けた運動を発信するとともに、開催地の魅力を五感で体験できる催しもの「たからいち」を開催する大会です。七ヶ宿町ではおばちゃん漬けの皆様にご協力いただき、そばの無料振舞をするとともに、無限陶房とYuz farm and vineyardによる物販を行い、大盛況の大会となりました。

■小学校蕎麦種蒔き体験
7月10日、湯原地区の山田益広さんの畑で、小学校3・4年生による蕎麦の種蒔き体験が行われました。山田さんの指導のもと子どもたちは熱心に作業に取り組んでいました。子どもたちは慣れない作業に苦戦しながらも、早く終わった人が遅れている人を手伝ったり、アドバイスをしたりしながら協力して種を蒔いていました。子どもたちは「そばを作って食べるのが楽しみ!」とそばの成長を心待ちにしている様子でした。

■わらじ職人の技
「第35回わらじで歩こう七ヶ宿」に向けて製作してきた「わらじ」がシルバー人材センターの方々により400足のわらじが出来上がりました。製作している吉村さだゑさんは「みんなで楽しくルンルンでわらじを作ってる時間が楽しいんだ。」と話されていました。熟練の技で作られる「わらじ」を伝統として継いで、わらじ作りをしたい方の募集お待ちしております。

■子どもたちのために
7月12日、設立50周年となるヤマザキ建設株式会社様から子どもたちの教育分野に役立ててほしいと100万円の寄附金をいただきました。今年度も、子どもたちの教育環境の整備などに活用いたします。同社は町と災害時における応急対策業務に関する協定を結んでおり、災害発生時には迅速な応急対応をするほか、わらじで歩こう七ヶ宿のボランティア、冬期除雪における地元雇用など地域に貢献されています。温かいご支援に心から感謝申し上げます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU