文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報しちがはま 令和5年9月)

44/44

宮城県七ヶ浜町

◆表紙
8月9日の姉妹都市プリマス町のサラ・ディーコンさんとホストファミリーの落合勇人(おちあいはやと)さん(遠)の別れのシーン。言葉はいらないですね。

◆9月の納税
納期限:10/2
今月は、固定資産(都市計画)税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の3期で、納期限は10月2日(月)です。納期限まで納付されない場合、督促手数料および延滞金が加算されます。

問合せ:町税等徴収特別対策室
【電話】357-7453

◆わが社にも退職金制度!
中小企業のための国の退職金制度です。掛金助成や税法上の優遇が受けられ、外部積立型だから管理も簡単。退職金はぜひ中退共におまかせ下さい。

問合せ:(独)勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部
【電話】03-6907-1234

◆9月は廃棄物不法投棄防止強化月間
町では県と連携し、看板の設置や巡回パトロール等を行っています。きれいで安全な七ヶ浜町の環境を子どもたちに残すため、不法投棄は、「しない」「させない」「許さない」という意識を持ち、不法投棄を根絶しましょう。

問合せ:町民生活課環境生活係
【電話】357-7455

◆母子健康手帳交付は、完全予約制です。必ず事前にご連絡下さい。

問合せ:子ども未来課
【電話】357-7454

◆蒲色(かばいろ「日本の伝統色」DIC グラフィックス(株))
蒲(がま) の穂の色からきた色名で、樺色(かばいろ) とも書く。樺色は桜の樹皮の茶がかった色からきている。

・ユーチューブ
・ウェブサイト
・インスタグラム
・ツイッター
・LINE
※二次元コードは本紙裏表紙をご覧ください。
☆電子メールでのお問い合わせはウェブサイトへ!

◆広報しちがはま 第623号
令和5年9月1日発行
七ヶ浜町政策課
〒985-8577 宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字丑谷辺(うしやべ)5-1
【電話(直通)】022-357-2117
【FAX(代表)】022-357-5744

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU