文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くらしアラカルト】税・年金

12/39

宮城県七ヶ浜町

■納税の口座振替の皆さまへ
納税の口座振替は、納期限の日に指定口座から自動振替になります。預金残高の確認をお願いします。

問合せ:町税等徴収特別対策室
【電話】357-7453

■税務証明書申請の際のお願い
税務証明書の申請は、原則としてご本人でないと証明書を発行できません。
また、税務証明書発行には身分証明書が必要です。官公署発行の写真付き身分証明書は1点、それ以外は2点以上が必要になります。
ご本人以外の方が代理申請をする場合は、たとえご家族の方であっても委任状をお持ちください。

問合せ:税務課住民税係
【電話】357-7452

■震災による代替土地・家屋の固定資産税の特例
震災により滅失・損壊した家屋、または被災住宅用地の所有者が、それに代わる家屋や土地を取得した場合、固定資産(都市計画)税に特例が適用されます。

◇特例の内容
《土地》
代替土地のうち被災住宅用地に相当する部分の固定資産(都市計画)税が、取得後3年度は住宅用地としてみなされ軽減されます。

《家屋》
代替家屋に係る税額のうち、被災家屋の床面積相当分について、4年度分が2分の1、その後の2年度分が3分の1減額されます。

特例を受けるには、税務課に申告書の提出が必要です。

問合せ:税務課固定資産税係
【電話】357-7451

■新築家屋などの評価調査
令和6年中に完成する新築、増築家屋を対象に評価調査を行います。税務課職員がお伺いしますので、ご協力をお願いします。
調査に該当する方には、順次ご案内を送付します。早期の調査を希望の方や日中不在がちの方は、ご連絡ください。

問合せ:税務課固定資産税係
【電話】357-7451

■セルフメディケーションを行いましょう
セルフメディケーションとは、自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体不調は自分で手当てすることです。

◎セルフメディケーションを上手に行うには?
・適度な運動、バランスのとれた食事、十分な睡眠・休息を心がけ、体調管理(体温・体重・血圧等の測定、健康診査受診等)を継続するなど、日頃から健康を意識しましょう。
・軽度な身体の不調を手当する際、OTC医薬品(薬局やドラッグストアで処方箋なしで購入できる市販薬)を使用しましょう。
・かかりつけの薬剤師に分からないことは相談するようにしましょう。医療費控除の特例が受けられる場合があります。
・健康診査や予防接種などを受診し、対象となるOTC医薬品を購入した人はセルフメディケーション税制(医療費控除の特例)が受けられる場合があります。

問合せ:町民生活課国保年金係
【電話】357-7446

■国民健康保険と後期高齢者医療保険の保険証の使用
マイナンバーカードと健康保険証の一体化に伴い、現在お手持ちの「国民健康保険被保険者証」と「後期高齢者医療被保険者証」は、令和6年12月2日から新規発行が廃止となりますが、お手持ちの保険証は記載の有効期限まで使用できます。
有効期限が切れた後は、マイナンバーカードを保険証として登録されている方はマイナ保険証をご使用ください。
また、マイナンバーカードを作成されていない方やマイナンバーカードを保険証として登録していない方は、保険証の有効期限が切れる前に「資格確認書」を送付しますので、引き続き保険診療を受けることができます。

問合せ:町民生活課国保年金係
【電話】357-7446

■国民年金保険料は控除の対象
国民年金保険料は、所得税及び住民税の申告において全額が社会保険料控除の対象となります。令和6年1月1日から12月31日までに納めた保険料で、過去の年度分や追納保険料なども含みます。
また、ご自身の保険料だけでなく、配偶者やご家族の保険料を支払っている場合も控除が受けられます。
日本年金機構から発送される『社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』をご確認ください。国民年金は、老後はもちろん不慮の事故など万一のときにも心強い味方です。そのためにも保険料は納め忘れのないようキチンと納めましょう。

問合せ:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU