文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題 ZOOM UP

7/43

宮城県七ヶ浜町

■装い新たに、さくら放課後児童クラブ
施設の老朽化と待機児童解消のため、昨年7月から亦楽小プール跡地に建てていた「さくら放課後児童クラブ」が完成し、3月30日にオープニングセレモニーが開催されました
建物は、木造平屋建て、定員は以前の40名から70名
テープカットに先立ち、利用児童を代表して、(写真左から)亦楽小3年の柴田弥栄(しばたやえ)さん、三浦彩瑚(みうらあこ)さん、鈴木桂菜(すずきけいな)さんが「工事がはじまった時から、早く完成しないかなと心待ちにしていました。友だちとルールを守って楽しく過ごしたいです」と笑顔がこぼれました。

■復刻 はまぎくサブレー ブランド七ヶ浜に認定!
銘菓サブレー「はまぎく」は、1989年(平成元年)の35年前に七ヶ浜町のお土産として開発され、香り高い白胡麻と落花生の食感が特徴です
2015年に販売中止となりましたが、2023年にしちがはまツーリズム/REZAIN代表の鈴木若子(すずきわかこ)さん(花)が復刻版として復活させ、3月28日にブランド七ヶ浜に認定されました
お問い合わせは、【電話】090-2843-1724 または【メール】shichigahama.trm@gmail.com 鈴木さんまで

■交通安全 のり出し作戦!
春の交通安全県民総ぐるみ運動期間中の4月8日、寺澤町長をはじめ、交通安全協会や各地区区長、関係機関の皆さんが遠山貞山橋と湊浜砂山の交差点で、ドライバーに七ヶ浜特産の海苔を手渡しながら交通安全を呼びかけました
七ヶ浜町における令和5年の交通事故発生件数は、前年より2件多い12件、飲酒運転行為数は前年0件に対して令和5年は3件でした
皆さん、くれぐれも安全運転を!

■ドッジボールで県大会優勝
2月17日に大和町で開催された第33回春の全国小学生ドッジボール選手権宮城県大会で、松ヶ浜小5年の星杏次朗(ほしきょうじろう)さんの所属チーム「TRY-PAC(トライパック)」が見事優勝し、3月17日に寺澤町長を表敬訪問しました
星さんは、福岡市で開催される全国大会を前に「大きい声を出し、たくさんボールをキャッチできるようにがんばりたいです。」と意気込みを話しました。

■電源供給もできるアクアを寄贈
3月19日に仙台トヨペット株式会社から町に、ハイブリッドカー「アクア」を寄贈いただきました
同社では、美しいチョウをその発生環境とともに後世に残していくための「パピヨングリーン基金」を積み立て、県内の自治体にハイブリッドカーを寄贈しています
贈呈式で代表取締役社長の佐藤秀之(さとうひでゆき)さん(写真左)は、「このアクアは、メイドイン東北、岩手工場で作られました。災害など万一の際には、4、5日間の電気供給もできるので役立てて欲しい」
寺澤町長は「普段は公用車として、災害時には電源車として防災機材としても役立つ。多用途に使える車を寄贈いただき大切に使わせていただく」と御礼を述べました。

■毎月第1日曜日、ナナイロミッケ!がスタート
4月7日に観光交流センター前の花渕浜多目的広場で、毎月第1日曜日に開催し、七ヶ浜の魅力を発信するイベント「ナナイロミッケ!」~あばいん・ございん七ヶ浜~がスタートしました
出店したのは、手作りの洋服やアクセサリーなどの雑貨店や駄菓子屋、キッチンカーなど30店
4月のテーマは「母の日に贈るプレゼント」、5月は「父の日にプレゼントできそうなものを探そう」と毎月テーマを決めて趣向を凝らした商品が並ぶのも魅力です
花渕浜活性化プロジェクト・リーダーで海鮮丼店「浜の七光り」店長の武山裕記(たけやまゆうき)さんは、「ナナイロは七色(虹色)、色とりどりの宝物を見つけられるようにとの想いを込めました。初めてのイベント企画だったのでドキドキしましたが、ようやく形になってきました。来月は5月5日。新規出店団体も募集中です」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU