■〔募集〕第特六別次職丸人森事町総合計画基本構想(案)に関する意見募集(パブリックコメント)を行います
これからの丸森町のまちづくりの指針となる第六次丸森町総合計画(令和7年度~16年度)の策定を進めています。
新しい計画の策定にあたり、より良い計画づくりに活かすため、基本構想(案)の理念、指針、基本目標に対する意見を募集するパブリックコメントを実施します。
▽意見募集する内容
第六次丸森町総合計画「基本構想(案)」※序論に対しての意見は求めません
▽閲覧方法等
丸森町ホームページで閲覧できます。 ※意見書(様式)もダウンロード可
▽意見の提出方法
意見書に必要事項を記入のうえ、下記のとおり提出してください。
(1)郵便 981-2192 丸森町字鳥屋120番地丸森町企画財政課企画班あて
(2)【FAX】0224-72-1540
(3)【メール】kikaku@town.marumori.miyagi.jp
(4)直接提出企画財政課(平日8:30~17:00)
▽対象者
・町内に住所を有する方
・町内に事務所または事業所を有する個人・法人等
・町内に通勤、通学する方
・その他案件に利害関係のある方
▽意見募集の期間
11月15日(金)まで
お問い合わせ:企画財政課 企画班
【電話】72-3024
■〔チェック!〕収納相談の延長窓口を開設します
役場の開庁時間内に町税等の納付や納税相談が難しい方のために、平日の延長窓口を開設します。時間に余裕を持ってお越しください。※西側職員通用口をご利用ください。
日時:11月29日(金)17:15~19:00(町税等の納付書を持参ください)
場所:町民税務課収納相談窓口(1階西側)
お問い合わせ:町民税務課 収納対策班
【電話】72-3011
■〔紹介〕新規採用職員を紹介します
主事 八巻吏玖(やまきりく)
配属先:生涯学習課 生涯学習班
出身地:丸森町
趣味:ボードゲーム
町民の皆さんへ:丸森生まれ丸森育ちとして、この町のために全身全霊で頑張ります。
お問い合わせ:総務課 人事班
【電話】72-3022
■〔情報〕11月は「秋のこどもまんなか月間」です
児童虐待に関する相談対応件数は増加傾向にあり、こどもの生命が奪われる事件報道が後を絶たず、深刻な状況が続いています。こうした状況から、児童虐待問題への関心と理解を得ることができるよう、こども家庭庁は11月に「秋のこどもまんなか月間」と定め、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンを実施しています。
児童虐待は誰の身近にも起こりうることです。また、虐待行為をしている親自身が、子育ての不安や経済的な事情、夫婦関係のもつれなど、人知れず苦しい状況にあることもあります。
皆さんの日ごろからの声がけが、一つの家族を救う一歩になります。
▽児童虐待とは…「しつけ」のつもりでも、こどもの心や身体が傷つく行為のこと
身体的虐待:こどもに暴力をふるう行為、生命に危険を及ぼす行為など身体に危害を加える
性的虐待:こどもにわいせつな行為をしたり、させたり、見せたりすること
ネグレクト:心身の発達を妨げる著しい減食や長時間の放置、こどもにこどもの世話をさせる等、保護者としての監護を怠ること
心理的虐待:暴言や拒絶的な対応、こどもの心を著しく傷つける行為、こどもの前で家族に対して暴力をふるい、心理的発達に悪影響を及ぼすこと
【電話】189(いちはやく)気づいてあげて そのサイン
(令和6年度「児童虐待防止推進キャンペーン」標語)
もし危険や不安を感じることを見聞きした時には、勇気をだして支援機関へお電話ください。相談者の秘密は守られます。
お問い合わせ:子育て定住推進課 子ども家庭班(丸森町こども家庭センター)
【電話】87-7521
■〔情報〕まちづくり活動にチャレンジする団体を応援します
町では、活力ある豊かなまちづくりに資する活動を支援するため、町民3人以上で組織する団体が実施する事業に「丸森町まちづくり活動支援事業補助金」を交付しています。
例として、地域に伝わる歴史・文化・習慣を若い世代が体験し、知ってもらうための交流や多世代交流など町民を広く対象としたイベントを開催する場合に活用できます。対象となる活動や補助金の詳細は、お問い合わせいただくか、ホームページでご確認ください。
お問い合わせ:企画財政課 地方創生推進班
【電話】72-2114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>