■〔チェック!〕丸特森別町職住人民事自治組織「まるもり地域づくりシンポジウム」を開催します
住民自治組織の地域づくり活動の活力を生み出すことを目的に、これまでの住民自治組織の活動の現状を確認しつつ、組織のあり方や方向性を考えるシンポジウムを開催します。詳しくは全戸配付のチラシをご覧ください。
開催日時:3月1日(金)
開場 13:00
開会 13:30
終了 16:00(予定)
場所:丸森まちづくりセンター2階大集会室
内容:第1部講演「田園回帰時代の農山村再生」第2部パネルディスカッション
講師:法政大学現代福祉学部教授 図司直也(ずしなおや)氏
参加費:無料
定員:120人
募集期限:2月21日(水)まで
申込先:各まちづくりセンター
主催:丸森町住民自治組織連絡協議会
共催:丸森町
お問い合わせ:(一社)筆甫地区振興連絡協議会
【電話】76-2111
■〔チェック!〕高齢者権利擁護講演会
高齢者の命や尊厳を守り、地域全体で支援する体制をつくることを目的に、一人ひとりが自分にできることを考えるきっかけづくりとして、講演会を開催します。参加費は無料です。
開催日時:2月29日(木)
開場 13:00
開会 13:30
終了 15:30
場所:丸森まちづくりセンター2階大集会室
内容:「高齢者虐待防止の基本~地域での見守りのポイント~」
講師:宮城県高齢者・障害者虐待対応連絡協議会事務局長(社会福祉士) 小湊純一(こみなとじゅんいち)氏
申込先:保健福祉課地域包括支援班
※2月22日(木)までにお申し込みください。
お問い合わせ:保健福祉課 地域包括支援班
【電話】72-3023
■〔チェック!〕2024年度版丸森町くらしの便利帳を発行しました
町の行政サービスなどを紹介する、「丸森町くらしの便利帳」を7年ぶりに改訂し、町内の全戸に配付します。発行にあたっては、地域の事業者の皆様に負担していただいた、広告掲載料で製作しました。日常の生活に役立つ情報や、災害に備えるための情報を掲載していますので、ぜひご活用ください。
配付時期:2月1日(木)以降 ※広報まるもり2月号と一緒に配付します
発行者:丸森町、株式会社サイネックス
発行部数:5,700部
お問い合わせ:総務課 情報広報班
【電話】72-3025
■〔募集〕齋理幻夜の企画委員を募集しています
町では、8月上旬開催の第34回「齋理幻夜」を企画・運営するスタッフを募集しています。詳細は、お問い合わせください。
募集人数:若干名
募集期限:2月26日(月)まで
申込先:丸森町役場商工観光課 観光班
【電話】0224-72-3017【メール】kankou@town.marumori.miyagi.jp
電話またはメールでお申し込みください。
お問い合わせ:商工観光課 観光班
【電話】72-3017
■〔チェック!〕国民年金保険料の納付は口座振替がお得です
国民年金保険料の納付には口座振替が利用できます。口座振替を利用すると、保険料が自動的に引き落とされるので、金融機関などに行く手間が省けるうえ、納め忘れもなくなり、とても便利です。
また、口座振替には、当月分保険料を当月末に振替納付することで、月々50円割引される早割制度や、現金納付よりも割引額が多い2年前納・1年前納・6か月前納もあり大変お得です。
口座振替を希望される方は、納付書または年金手帳、基礎年金番号通知書、通帳、金融機関届出印を持参のうえ、ご希望の金融機関、町民税務課住民班または年金事務所へお申し出ください。
なお、通常の口座振替と早割はいつでもお申込みできますが、4月末日に振替される2年前納(4月~翌々年3月分)、1年前納(4月~翌年3月分)、6か月前納(4月~9月分)のお申し込みの締切日は、2月29日(木)必着です。
※現在、前納の申込時期の期限を定めていますが、3月以降に申請書を提出される場合は、年度の途中からでも口座振替による前納が可能です。(申出書の様式も変更となりますのでご利用の際はご注意ください)
お問い合わせ:
町民税務課 住民班【電話】72-2112
大河原年金事務所【電話】51-3111
■〔チェック!〕収納相談窓口延長のお知らせ
役場の開庁時間内に町税等の納付や納税相談が難しい方のために、平日の延長窓口を開設します。時間に余裕を持ってお越しください。※西側職員玄関をご利用ください。
日時:2月29日(木)17:15~19:00(町税等の納付書を持参ください)
場所:町民税務課収納相談窓口(1階西側)
お問い合わせ:町民税務課 収納対策班
【電話】72-3011
<この記事についてアンケートにご協力ください。>