文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(1)

6/21

宮城県丸森町

■〔募集〕企業情報ガイダンスに参加する参加企業と高校生を募集しています
新規高等学校卒業者の採用を令和7年4月に予定している企業と、卒業後の進路として就職を希望する高校生が参加する、丸森町と角田市主催の企業情報ガイダンス(就職説明会)を開催します。
参加を希望する企業、高校生は、商工観光課商工班にお申し込みください。なお、企業の申し込み数が30社を超えた場合は、先着順となりますのでご了承ください。
また、仙南地域の高等学校の生徒は、在学している高等学校を通じてお申し込みください。
日時:7月10日(水)14:30~16:40
会場:角田市市民センター(かくだ田園ホール)
内容:
・会社概要、令和7年4月採用予定等の説明
・高校生との情報交換
参考:令和5年度実績参加企業33社・参加生徒97名

お問い合わせ:商工観光課 商工班
【電話】87-7620

■〔チェック!〕農業者年金の現況届を提出してください
農業者年金を受給している方は、毎年1回、現況届の提出が必要です。独立行政法人農業者年金基金から送付された現況届に必要事項を記入して、6月28日(金)までに農業委員会事務局(役場2階西側)へ提出してください。なお、下記の日程で職員が各地区のまちづくりセンターを巡回して受け付けします。
期限内に提出がない場合は年金の支払いが差し止めになる場合がありますので、ご注意ください。

お問い合わせ:農業委員会事務局
【電話】72-3029

■〔募集〕丸森町職員を募集します
▽募集する職種および採用予定人数
看護師:3名程度
准看護師:若干名
▽試験日および場所
試験日:随時実施(指定する日)
試験場所:丸森町役場
▽試験内容
作文試験、面接試験
▽採用予定年月日
令和7年4月1日以降
▽申込受付期限
令和7年2月28日(金)(土・日、祝日を除く、8:30~17:15)
※採用予定人数に達し次第、受付は終了
▽受験資格
看護師:昭和40年4月2日以降に生まれた方で、看護師の免許を有する方、または令和7年3月31日までに取得見込みの方
准看護師:昭和49年4月2日以降に生まれた方で、准看護師の免許を有しおおむね10年の実務経験があり、看護師免許の取得を希望する方
▽申込方法
総務課人事班から申込用紙を受け取り、必要事項を記入のうえ、提出してください。窓口にお越しになれない場合は、ご連絡いただければ申込用紙を郵送します。
▽メールでのお問い合わせ先
【メール】jinji@town.marumori.miyagi.jp(丸森町総務課人事班)

お問い合わせ:総務課 人事班
【電話】72-3022

■〔情報〕浄化槽の設置費用を補助します
公共下水道や農業集落排水施設の利用区域外にお住まいの方で、浄化槽を設置する方に費用の一部を補助しています。申請は随時受け付けていますので、事前にお問い合わせください。完成が年度をまたぐ場合は、次年度の申請となります。
▽補助概要

お問い合わせ:建設課 水道班
【電話】72-3033

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU