文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせひろば~その他

37/40

宮城県亘理町

■ありがとうございます
▽株式会社T・Sホースシューイング(仙台市)から企業版ふるさと納税を活用した寄附
亘理町まち・ひと・しごと創生推進事業における若い世代の就農への支援として、10万円が寄附されました。

▽株式会社中央特殊興業(柴田町)から寄贈
町の未来を支える子どもたちへの支援として、三菱鉛筆ジェットストリームタッチペン432本が寄贈されました。

▽一般社団法人日本ゴルフツアー機構(東京都港区)から寄贈
町内小学校の体育備品として、スナッグゴルフ用具6セットが寄贈されました。

■大会結果
結果は、第3位まで掲載しています。また、氏名については、主催団体からの申し出のとおり掲載しています。
※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。

■おめでとうございます
▽宮城県スポーツ協会功労賞表彰
亘理町体育協会副会長の江川茂氏(桜小路東)が、永年にわたり、組織の充実に大きく貢献したとして、宮城県スポーツ協会功労賞表彰を受賞されました。

▽農林水産物品評会いちご部門表彰
宮城県で「第1回宮城県農林水産物品評会 野菜(いちご)部門」が開催され、いちご生産者の小野勇悦氏(下茨田中)が作ったいちご「もういっこ」が宮城県知事賞を受賞されました。

▽農林水産物品評会りんご部門表彰
宮城県で「令和5年度宮城県農林水産物品評会 果実(りんご)部門」が開催され、片平果樹園の片平洋介氏(上大畑)が作ったりんご「ふじ」が宮城県知事賞を受賞されました。

■いつまでもお元気に数え100歳のお祝い
数え年100歳を迎えた方に、特別敬老祝金や祝詞、花束が贈呈されました。みなさんいつまでもお元気で。
※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。

■石川県能登町へ支援金を送付しました
置した能登町への支援募金箱で集まった支援募金計211万2千円を能登町へ送付しました。
能登町から届いた受領書には、大森(おおもり)凡世(かずよ)能登町長からの感謝のメッセージが記されていました。みなさんの支援と協力ありがとうございました。

イベント・催しなどは、新型コロナウイルスの感染者の発生状況や国・県の動向により中止・延期になる場合があります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU