文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集1】支える 広がる 女性支援

2/45

宮城県仙台市 クリエイティブ・コモンズ

10月15日、困難を抱える若年女性の支援に関する機運醸成を目的としたイベント「『ここに居ていい』と思えること」を開催しました。誰もが「居場所がある」と思えるまちをつくるために必要なことは何か、あらためて考えてみませんか。

■女性を取り巻く厳しい環境が表面化
男女の違いにより生じる格差を、国ごとに数値化した「ジェンダーギャップ指数」をご存じですか。これは、スイスにある国際機関「世界経済フォーラム」が経済・教育・健康・政治の4つの分野から算出しているもので、今年の日本の順位は146カ国中125位と、過去最低となっています。
男女格差の解消が喫緊の課題となる中、今後さらに重要となるのが、若年女性への支援です。若年女性は「性別」に加え、「年齢」による差別を受けることもあり、暴力の被害者や搾取の対象になりやすいこと、さらに、大人と子どものはざまで支援が届きにくいことが指摘されています。
市内でも、男女共同参画推進センターの相談事業を利用する10代・20代の女性は少なく、若年女性は支援が必要な状況にあっても自身で気が付かず、支援につながりにくい状況にあると考えられます。さらに、新型コロナウイルス感染症の影響で、女性の就業状況の悪化や、家事・育児などの負担の増幅、DVの増加・深刻化、自殺者数の増加など、女性が抱える困難な状況が表面化してきました。

■必要な支援が届く社会に
市内の若年女性が抱える問題や、必要とされるニーズを明らかにするため、市では昨年度、民間の支援団体と意見交換を行ったほか、18~39歳の女性5千人を対象に「仙台市女性の暮らしと困難に関する実態調査」を実施。調査結果からは、回答者の半数以上に現在何らかの困りごとがあり、生きづらさを感じていることが明らかになりました。
10月15日にエル・パーク仙台で開催されたイベント「『ここに居ていい』と思えること」では、調査結果の報告や、これからの女性支援について考えるトークセッションが行われ、参加した市民の方々と課題を共有しました。また、支援団体が自分たちの活動内容を紹介するブースも設置され、参加者へのPRを行ったほか、切れ目のない支援を行う上で重要な、団体同士の情報交換の機会にもなりました。
市では、女性向けの相談窓口に加え、支援が届いていない方に対して積極的にアプローチする「アウトリーチ型相談支援事業」も行っています。今後も、課題やニーズを踏まえ、さらなる支援の拡充を図っていきます。

■若年女性の現状と課題― 「仙台市女性の暮らしと困難に関する実態調査」より

※調査結果の詳細は市ホームページでご覧いただけます

○困難を抱えていてもSOSが出しづらい原因
・困難な状況に気付いていない
・気付いているが相談できない

必要なのは…

本人が気付くこと
+
周囲(社会)が気付くこと

■本人が気付く 漫画で周知
自身の困難に気付いていない若年女性が気付きを得やすいよう、漫画で伝える取り組みを進めています。漫画は専門学校生が作成し、ターゲットと同じ若年女性の目線を生かして描かれています。
本年度中に3~4本作成し、完成した漫画は市ホームページで公開する予定です。

■周囲が気付く アウトリーチ型相談支援事業 トナカフェせんだい・夜回り
月に3~4回、10代・20代の女性を主な対象とした居場所「トナカフェせんだい」を開設しています。常駐する女性相談員に、自身の悩みなどを気軽に話せるほか、相談事のない方でも休憩場所として利用でき、飲み物・おやつを無料で提供しています。
また、夜間に相談員による繁華街での巡回も実施。若年女性に声掛けを行い、トナカフェの利用を希望する方を案内しています。
※トナカフェについて詳しくは、トナカフェせんだい【URL】https://lit.link/tonacafesendaiをご覧ください

■男女共同参画推進の拠点 仙台市男女共同参画推進センター
○エル・パーク仙台
貸室や市民活動スペースがあり、男女共同参画を推進する市民活動をサポートしています。
場所:青葉区一番町4-11-1 141ビル5・6階
開館時間:9:00~21:30(貸室受け付けは20:00まで)
【電話】268・8300

○エル・ソーラ仙台
男女共同参画に関連する図書が充実したスペースや、女性のさまざまな悩みに応じる相談窓口があります。
場所:青葉区中央1-3-1 アエル28・29階
開館時間:9:00~22:00(貸室受け付けは20:00まで)
【電話】268・8041

問合せ:男女共同参画課
【電話】214・6143【FAX】214・6140

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU