(1)舞台スタッフ・ラボ2024×みやぶん演劇学校「Tale(テイル)Soup(スープ)―お話のいっぱい詰まったスープを召し上がれ」
日時:2月16日(日)11:00~、14:00~
会場:宮城野区文化センター
内容:舞台スタッフ・ラボ受講生、みやぶん演劇学校修了生、講師による舞台発表
定員:各120人〔先着〕
直接会場へ
(2)ダンスのいりぐちプログラム Hello(ハロー)!オドルわたし
会場:日立システムズホール仙台
対象:小学生以下の子どもがいる方各15人〔抽選〕
費用:各回1,000円
どちらか1日のみの参加も可
託児あり(首が据わった0歳~小学生。要申し込み)
申込み:Eメールに申込時の必要事項と年齢、参加希望日、参加希望理由、このワークショップに期待すること、託児希望の方は子どもの氏名と年齢も記入して2月11日までに。
【URL】https://mag.ssbj.jp/event/18047/からも申し込めます
(3)仙台銀行ホール イズミティ21 コンサートシリーズ イズミノオト シューベルト 白鳥ノ歌
日時:3月2日(日)15:00~
会場:仙台銀行ホール イズミティ21
出演:吉岡知広(チェロ)、橘和(きつわ)美優(バイオリン)ほか
曲目:シューベルト「弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調D810『死と乙女』」ほか
入場料(全席指定):3,000円
未就学児は入場不可
チケットは仙台市市民文化事業団ほかで販売中
(4)日立システムズホール仙台 パフォーマンスフェスティバル
日時:3月8日(土)9:45~17:00
会場:日立システムズホール仙台
内容:公募出演者によるステージ、吹奏楽コンサート、ワークショップや落語など
一部有料プログラムあり
直接会場へ
(5)パフォーマンスフェスティバル スペシャル公演
チケットは仙台市市民文化事業団、チケットぴあほかで販売中(チケットぴあはセット券の取り扱いなし)
申込み・問合せ:
(1)せんだい演劇工房10(テン)-BOX(ボックス)【電話】782・7510
(2)(4)(5)仙台市市民文化事業団【電話】301・7405【メール】sbj-pa@bunka.city.sendai.jp
(3)仙台銀行ホールイズミティ21【電話】375・3101
<この記事についてアンケートにご協力ください。>