文字サイズ
自治体の皆さまへ

2月のお知らせ しごと

15/42

宮城県仙台市 クリエイティブ・コモンズ

■公認排水設備工事業者の承認申請を受け付けます
新たに仙台市公認排水設備工事業者となることを希望する方の申請を受け付けます。
期間:2月3日(月)~28日(金)

問合せ:建設局業務課
【電話】214・8809

■学生×地元企業話せる、つながる、グループワークショップ
日時:3月4日(火)午後5時~8時40分
会場:アエル5階
内容:参加学生と地元企業が一緒に、各業種・業界ならではの商品開発プロセスを体験するグループワークショップを行います
対象:大学生、専門学校生100人〔抽選〕
申込み:【URL】https://www.sendai-yeg.jp/gakuseimukejigyour6/で3月3日までに

問合せ:
仙台商工会議所青年部【電話】265・8127
商業・人材支援課【電話】214・1007

■起業相談会

会場:アエル7階
内容:起業・経営の専門家による起業に関する個別相談会
申込み:2月6日午前9時から【URL】https://www.siip.city.sendai.jp/assista/で

問合せ:仙台市産業振興事業団
【電話】724・1124

■働きたい障害のある方向け説明会
日時:2月12日(水)・26日(水)午前10時~11時半
会場:障害者就労支援センター
内容:障害者就労支援センターなどの支援機関の紹介や働き方、働く前の準備について
対象:市内にお住まいの15歳以上の障害のある方とその家族など各8人〔先着〕
申込み:2月6日午前9時から電話またはEメール(申込時の必要事項と参加希望日を記入)で障害者就労支援センター
【電話】772・5517【メール】hataraport@sendai-wsc.jp

■障害者雇用促進企業の登録を受け付けます
登録企業は、市の物品調達などの際、優先的に発注が受けられます。
応募資格:障害者雇用率が3・6%以上で、市の競争入札参加資格を有しているまたは4月からの資格登録を新規申請する市内の企業
登録有効期間:4月1日~令和8年3月31日
受付日時:2月10日(月)~21日(金)午前9時~正午、午後1時~5時
受付場所:市役所本庁舎6階障害企画課
申請書は障害企画課で配布するほか、市ホームページからもダウンロード可

問合せ:障害企画課
【電話】214・8151

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU