HPVワクチン(子宮頸(けい)がん予防ワクチン)のキャッチアップ接種などについて、令和4年4月1日から令和7年3月31日までの間に1回以上接種した方を対象に、無料接種期間を令和8年3月31日(火)まで延長します。接種を希望する場合は、お早めに医療機関にお問い合わせください。
全3回のうち残りの1~2回が延長期間で接種可能
接種場所:HPVワクチン定期接種登録医療機関(予約などについては、直接登録医療機関にご確認ください)
持ち物:本人確認書類(マイナンバーカードなど)・接種履歴を記録、確認できるもの(母子健康手帳など)・予診票(HPVワクチン定期接種登録医療機関で受け取りが可能です)
・ご自身の接種履歴は、必ず母子健康手帳などでご確認ください。接種履歴が不明な場合は、医師と相談の上、接種をご検討ください
・原発避難者特例法の対象となる福島県内13市町村からの避難者も対象
・詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください
問合せ:予防企画課
【電話】214・8452
<この記事についてアンケートにご協力ください。>