文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てナビ(2)

26/33

宮城県利府町

■11月は児童虐待防止推進月間です
ー令和5年度標語ー
「あなたしか 気づいてないかも そのサイン」
虐待を受けたと思われる子どもを見つけた時や、ご自身が出産や子育てに悩んだときには、児童相談所や町の窓口に連絡してください。

◆“しつけ”と“虐待”はちがいます
◇“しつけ”の場合
・子どもは自分の意見や考えをいうことができます。
・親は他人からの助言や社会的な規範を受けいれます。

◇“虐待”の場合
・子どもは自分の意見や考えを言うことができません。
・親は他人からの助言を聞こうとしません。

◆虐待かなと思ったら…
迷わず役場などの関係機関に連絡(通告)してください。連絡(通告)した人の秘密は法律で守られています。

◇身体的虐待
殴る、蹴る、首を絞める、投げ落とす、熱湯をかける、戸外に閉め出すなど、体に傷あとが残ったり、生命が危うくなるようなけがをさせることなど

◇ネグレクト(養育の拒否・保護の怠慢)
適切な食事を与えない、ひどく不潔なままにする、病気やけがをしても医師に診せない、家に閉じ込める、同居人による暴力を放置するなど

◇心理的虐待
子どもの存在を無視したり、言葉によるおどしや脅迫、きょうだい間の差別的な扱い、子どもの前でDV(ドメスティック・バイオレンス)行為を行うことなど心に不安や恐怖を与えること

◇性的虐待
性的いたずらや、性的行為の強要、子どもをポルノグラフィの被写体に強要するなど

◆連絡・通告先
宮城県中央児童相談所:【電話】784-3583
児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189(いちはやく)※
子ども家庭センター【電話】356-6711※
※夜間でも可。子ども家庭センターは、夜間の場合は守衛室に電話がつながります。児童虐待の連絡である旨と連絡先を守衛に伝えてください。折り返し担当職員から連絡します。

◆子育てに関する不安や悩みがあったら…
子育ては思うようにいかないものです。不安や悩みを一人でかかえこまず、お気軽にご相談ください。

■児童虐待防止推進講演会を開催します
日時:11月16日(木)午後1時30分~
場所:保健福祉センター 大ホール
講演内容:「子ども虐待対応の基本」
講師:元宮城県中央児童相談所 所長 中川 恵子(なかがわ けいこ)氏
申込方法:子ども家庭センターに電話または専用フォームからお申し込みください。
申込期限:11月9日(木)

問合せ:子ども家庭センター 子ども家庭係
【電話】356-6711

■令和5年度母子父子家庭等特別相談(後期分)
母子父子家庭が抱える養育費や親権等の諸課題解決のため、無料の弁護士相談を実施します(要予約)。
日時:11月16日(木)午前10時~正午
場所:宮城県母子・父子福祉センター
弁護士:佐藤 大輔(さとう だいすけ)弁護士

問合せ:宮城県母子・父子福祉センター
【電話】295-0013

■子育てモバイルアプリ「りーふナビ」をご利用ください!
11月から妊娠中の方や子育て中のご家庭向けに「りーふナビ」で子育て支援情報や乳幼児健診等の情報を発信しますので、ぜひご利用ください。
※ご利用にはアプリの新規インストールが必要です。
「無料で登録できます!」
・アプリのダウンロードはこちらから
・Web版はこちら
(※本紙に二次元コードが掲載されています。)

問合せ:子ども家庭センター
【電話】356-6711

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU